記事の前にお知らせです
ご予約状況
下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。
↓ 記事はこちら ↓
.
平成20年 4月3日
天気・・・くもり
気温・・・21℃
水温・・・22℃
風向き・・・北東
今日は久しぶりに風が冷たく、かなり寒く感じた日でした・・・が、
海の中は昨日までと変わらず、春の色が少しづづ見えはじめた明るい世界でした。
その素敵なポイントは、
竹富南、最近お気に入りのジャガイモと、ヨスジの根です!
1本目のジャガイモはやっぱり、ぱっと見の美しさ!!
大きなサンゴにデバスズメダイ、ノコギリダイ、グルクンの幼魚、ヨスジフエダイなどなど
魚の数とその色の鮮やかさは、いつ見ても癒されますねぇ。
そして、大きなコブシメと、コブシメの赤ちゃんもいましたよ。
軟体系では美味しそうなタコも二匹もいました。
スカシテンジクダイも口内保育してるし・・・
あ!あと、石垣ではなかなかと珍しいセミホウボウも見れて
もうウキウキな1本でした。
2本目のヨスジの根はハゼを見にいきました。
相変わらず鈍感な黄色のギンガハゼは、かなり寄ってもビクともしません。
他の魚に食べられないでねぇ~。
そして、ヒレナガネジリンボウが2匹、同じ穴から出てました。かわいい赤ちゃんです。
ハゼを見た後は、相変わらず気の強いカクレクマノミの家族に挨拶して、
最後にパッチリーフでモンガラカワハギの幼魚を見ていると、
その横にミナミホタテウミヘビが何を考えているのか顔だけだしてぼんやりしていました。
そんなこんなで、
寒さなんて忘れてしまうような、素敵な海の世界を今日ものぞけてよかったです。
ありがとう!
BYまつ