記事の前にお知らせです
ご予約状況
下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。
↓ 記事はこちら ↓
.
令和元年7月11日
はいさい!
ひろみです🙆🙆🙆
梅雨が明けてからの石垣島は、
毎日毎日、南風が吹き荒れております。。、
これがまた結構な爆風なんですよ~。。
困ったもんです( ゚ー゚)
てなわけで、毎日爆風の中海へ行っておりますが、
なるべく波が静かなポイントを選んでいますので
問題なく楽しめております\(^o^)/
そんなこんなの海の中をご紹介です。
可愛い小さい子達がわんさかでーす🎶

激カワ❤

激レアで激カワ❤
これまた激レア!
まだまだ求愛中でいい感じです!
安定の可愛さですね!
三角関係です。
しかも産卵中!
葉っぱの両面にタマゴがびっしり!
只今、数も沢山います!
きんとーん!!
です。
カンザシヤドカリ
デカかった~
ドッジボールみたいでした。
毛がレインボーできれいなんです!
うじゃうじゃいます!
真剣に撮りたかった!
なかなか出会えないけど、
たまに出会える。
クダゴンベ
豆粒サイズでした。
などなど。。
可愛い子が多めで、楽しすぎます!!!
そして日々進化し続けているお昼の船上ランチをご紹介~!!
具沢山!!!!!
麺にこだわっている竹内氏が選んだ麺は、
北海道札幌の菊水の卵ちぢれ麺~!
6人で麺14玉をペロリでした(笑)
『とろとろ冬瓜のお吸い物』
温玉を極めた竹内氏。
漬け丼にも温玉トッピングです!
お吸い物は、、、
出汁が最高~!!!!
これからの暑い日にはこれですよね~!!
具だけでお腹いっぱいになりそうなぐらいのボリュームです!
麺は讃岐うどんを使用していますのでコシがあって美味しい!
竹内氏はパイナップルの盛り付けにもこだわっています。
五穀米ってのが更に嬉しいですね!!!
そしてこのスープ、
最強に美味しいのです!!
今週末は海の日連休ですね!
明日からゲスト様がたくさんいらしてくださるので、
気合い入れて頑張りま~す(*^^*)
ではまた!
ひろみ🙆🙆🙆❤