サイトアイコン megloop

日本最南端へ!!

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

平成21年8月17日

天気・・・晴れ
最低気温・・・27.6℃
最高気温・・・32.0℃
風向・・・南(ほぼ静穏)
海況・・・◎
水温・・・29℃
透明度・・・すっこぬけ
潜ったポイント・・・波照間「イーストキャニオンⅡ」&「やすらぎの根」

石垣周辺の透明度があまり良くないため
今日は当初黒島方面へ向かう予定だったのですが
朝から風がほとんどなく、海面が鏡状態だったので
皆さんの了解を得て、急遽有人島で日本最南端の島、波照間まで遠征してきました!!

空も快晴!水も綺麗で言うことなし!!

1本目はダイナミックな地形を求めて、波照間島東のポイントへ!!

ここは15mくらいの棚から50~60m(おそらく)まで一気に落ちるドロップオフが特徴です。

今回は潮の流れも弱く、楽に潜ることができましたが
高所恐怖症の人は、崖っぷちまで行けないと思います。

僕も下をのぞくときは結構ビビっています。

大物はあまり出ませんでしたが、テングハギモドキの大群大移動や、ツムブリ、大きめイソマグロが1匹だけ目の前を通ってくれました!

マクロ生物もそこそこ充実していて、特にお気に入りがカシワハナダイオスの婚姻色とゼブラハゼ!

どちらも石垣近くで見られますが、カシワハナダイの婚姻色は石垣ではまず見られませんし
ゼブラハゼも大きさが全く違う!

でかくて、ヒレを広げてケンカや求愛をする姿は美しすぎる!!

石垣のは体が小さいので、綺麗さもいまいちなんですよね。

これ見ちゃうと、石垣のが余計に小さく見えてしまいそうです。

いわばなので、ギンポ系も多く見られます。

浅場は行きませんでしたが、モンツキカエルウオやツマリギンポなども見られるんですよ!

御神崎に多いヒナギンポも、大きな個体がゴロゴロしていました。

       「ヒナギンポ」

       「テンクロスジギンポ」

       「トゲトサカテッポウエビ」

お昼はべた凪の海上で、特製冷やしぶっかけうどんを食べました!!

昼からは波照間西の砂地ポイントへ行ってきました!!

どちらかと言うと、こっちの方が透明度が高く、気持ちの良い海だったかな(^^)

個々の砂地は20mちょっとあるのですが
その水深を全く感じさせない鮮やかなブルー!!

めちゃくちゃ癒されました☆

その他

       「イソバナガニ」

       「タツノハトコのペア」

などなど見られました!

ここ数日天候が良さそうなので、また近々行く予定です!!

写真提供 ミヤモトさん

By たけ

モバイルバージョンを終了