記事の前にお知らせです
ご予約状況
下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。
↓ 記事はこちら ↓
.
平成22年2月1日
天気・・・曇り
最低気温・・・21.2℃
最高気温・・・25.5℃
風向・・・南西~北西
海況・・・〇
水温・・・23℃
透明度・・・20~25mくらい
潜ったポイント・・・竹富南でポイント調査!
本日はノ―ゲストの為、スタッフ総出でポイント調査に行ってきました!
今回は竹富南エリアにて、沖のダイナミックポイント&マクロ狙えそうなポイントの2カ所回ってきました。
沖に出て水面からうっすら見える根をひたすら探しましたが、なかなか見つからず・・・
結局スタッフ宇崎に3点(マスク・シュノーケル・フィン)付けて探してもらいました。
沖の根はどれも水深が深く、アンカリングもしんどそうで半ば諦めていましたが
最後にようやく潜れそうな根を発見し、とりあえず潜ってみることにしました。
根はかなり広大で、似たような根が次々と出てきます。
とりあえず根の先端付近へ・・・ と思い移動すると、遠くに魚の影が。
はじめ、テングハギモドキの群れかなと思ったのですが
近づくにつれ、なんだか違うような・・・ ギンガメ?? まさかな・・・
ギンガメアジの大群でした(汗)
105mmレンズで必死に撮ったので、よーく見ないとわかりませんが、見えますか??
久しぶりに見ましたヨ~!
この辺りが住みかならちょくちょく通いたいポイントですが、根のトップで18mくらいあるので
どうしてもダイビング時間が短くなってしまうのが残念な所です。
昼からは潜った事のないポイントで潜りました。
砂地はあまりないのですが、ガレ場が豊富でガレ下の生物もそこそこ多かったです。
潮通しが良く、イソバナもわさわさ!?とまではいきませんが、結構多かったです。
透明度が良ければワイドもイケるかな?
「ホソガラスハゼ」
「フリソデエビ」
「コネコウミウシ」
By たけ