サイトアイコン megloop

大崎&名蔵エリアは面白いですよ~!

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

平成22年11月18日

天気・・・曇り時々晴れ
最低気温・・・21.6℃
最高気温・・・27.1℃
風向・・・東北東~東
海況・・・〇
水温・・・25℃位
透明度・・・10~20m
潜ったポイント・・・大崎&名蔵湾エリア

今日は雨の予報でしたが、午前中は太陽も出ていて快適でしたよ~☆

東寄りの風が強めだったので、今日は波の静かそうな大崎&名蔵湾エリアで3DIVEしてきました!

大崎方面の透明度は良好!

いつもより水が青く、気持ちが良かったです(^^)

午前中は同じポイントで2DIVEしてきましたが、見るものが豊富なので2本でも潜り足りないくらいです。

3本目の名蔵湾では、巨大バラクーダの大群に遭遇!!

ここは良くバラクーダがクリーニングされに来るエリアなのですが
今日は20~30匹の群れが回遊していてビックリ!

しかも棚上(5mくらい)のところで回っていたので、最高でした!

湾内なので透明度がイマイチですが、それでも大迫力でしたよ~!

見られたのは、ハダカハオコゼ・シマヒレヘビギンポ・アカメハゼ・ナカモトイロワケハゼ・シリウスベニハゼ・オドリハゼ・ヤマブキハゼ・ハタタテシノビハゼ・ヒノマルハゼ・マスイダテハゼ・フタホシタカノハハゼ・ハゼSP・バルタンシャコ・ミミイカSPハッチアウト・サキシマミノウミウシなどウミウシ色々、などなど!

ちなみに今日のランチは、ウメちゃん特製「キムチうどん」&「キムチ雑炊」でした☆

By たけ


モバイルバージョンを終了