サイトアイコン megloop

Go South!

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

平成22年11月22日

天気・・・曇り
最低気温・・・21.8℃
最高気温・・・25.4℃
風向・・・北
海況・・・◎
水温・・・24℃
透明度・・・20m
潜ったポイント・・・離島方面

本日は南の方まで遠征してきました。

一本目は途中の竹富南の大物が出るポイント。

ここでのイソマグロとの遭遇率は100%と言っても過言ではありません!!

運が良ければ、バラクーダやギンガメアジなども群れで見れますよ。

今日は・・・大フィーバー!!では、なかったけれど、大きなマグロも小さなマグロの群れも見れて

十分見ごたえありました。

二本目は黒島のドロップオフへ。

冬場はマンタが捕食にやってくる所でもあり地形やマクロまで楽しめるポイントです。

今日はハナゴンベ幼魚、アカイバラウミウシ、ミナミヒロウミウシ、オラウータンクラブ、

ゼブラハゼ、モンツキカエルウオなど見れました。

三本目は久しぶりにパナリ方面まで足をのばしました。

多少流れもありましたが、むしろ魚がまとまってイイ感じ。

イソバナにはノコギリハギの幼魚がとっても可愛いです。

そして、よく見るとアノ魚が!!!久しぶりに見れました。ラッキー(笑)

明日からまた船の上が静かになってしまうので、

皆さん遊びに来て下さい。

チームツイッターのアイドル。

By まつ


モバイルバージョンを終了