サイトアイコン megloop

安全を最優先に

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

こんにちは!

台風の影響でここ数日風の強い日が続いていましたが、今日は特に強い風が吹き荒れました。当初通常出港の予定だったのですが、朝海の様子を見に行って迷わず中止の判断です。楽しみにしてくださっていた皆様、本当に申し訳ございませんでしたm(__)m

さて、今日は予想外のお休みとなってしまったので最近更新できていなかったともやブログを更新です。合間にちょこちょこ撮らせてもらっていた最近の出物の一部をご紹介です。

ブリーフィングで、時期的に出るかもと話していたこの子。エントリーしてすぐに見つけてしまった通称ホムラダマシの幼魚です。もう少し探し回りたかった(^^;)

クダゴンベ。いい場所にいてくれているんです。今度じっくり撮りたい子です(^^)

ロボコンことアナモリチュウコシオリエビ☆キラキラが素敵な場所に!

幼魚のサイズが徐々に大きくなってきています。それにしても凄い数です。うじゃうじゃ感が伝わるでしょうか。

成魚の数は徐々に少なくなってきています。鰭もボロボロで・・・よく頑張りました。

この子は幼魚です☆頑張って大きく育ってね~(^^♪

ギンガハゼのジャンプ!ヒレ全開!かっこよすぎる!

この子は別の子。何かしらの理由で巣穴を失ってしまった?のかウロウロしていました。奥に別の愛の巣が・・・この後、この子は愛の巣に近づいて行ったのですが・・・ 案の定・・・

あっち行けーーー!!!!とめちゃくちゃ怒られていた。結局、強引に巣穴に入ってしまいましたがその後どうなったのか。

オリジナルカラーのギンガハゼも見れております☆

ナカモトイロワケハゼ☆ 他のお店さんが良く見に行く大崎ハナゴイリーフは、瓶は多いものの生息数が現在極端に少ないです。なので独自で新設したポイントに行ってみました。10個体くらいは住み着いています。しかし何故か全員警戒心がとんでもなく強い(^^;)

ヒナギンポの雄。近くのメスが気になってキョロキョロしていました。

ブルーリボン君☆ 安定の可愛さです(*’ω’*)

ヤイトギンポの雄も、この後巣穴から出てビンビンにメスに求愛していました。

カエルウオといえばイシガキカエルウオは外せません!良い場所にいてくれることが多いですよ☆

映える!!イシガキバエルウオだー!

映え写真どんどん載せちゃうよー!ムチカラマツエビをウミシダ絡めて☆

イソハゼはこの手のサンゴの上によく乗ってくれています☆探してみましょうね!

キンギョハナダイとウミシダを絡めてみました☆

アカメハゼの幼魚☆ミラーボールなサンゴを背景に入れて撮っています。

ガラスハゼがおりますが、背景に螺旋感を出したかったんです。ちょっと失敗(^^;)

同じくガラスハゼです☆背景大事ね。

ちょっとぼかし過ぎてしまった。もう少し背景をくっきりさせた方が好みなんです。

カンザシヤドカリがこんな素敵なお家に~~☆

見る事少なめのヤマブキスズメダイ幼魚☆いいところに居てくれています(*’ω’*)

地味な場所に付く事が多いハタタテギンポの幼魚ですが、紫色を入れられる環境にいてくれました。少し紫色が入るだけで綺麗ですよね☆

映え系写真はこれくらいにして、またどんどん行きますよ~!

シリウスベニハゼ☆

こちらは見る事少なめのヒメニラミベエニハゼ☆また居てくれています。

国内ではレアなメラネシアンアンティアスの幼魚。幼魚とは言えないサイズにまで急成長しております。

こちらも見る機会の少ないハナダイギンポ。同じポイントで3個体も住み着いています(*’ω’*)

ササハゼも今年はよく見ます。同じポイントで4個体いてます。

タイワンマトイシモチの雄が口内保育中。顎のあたり卵が空けて赤ちゃんの目玉が見えているんです。

シマヒメヤマノカミの幼魚☆幼魚はちょいちょい見かけますが、成魚はどこにいるんだろう。

おちょぼ口が可愛いミヤケテグリ☆

この子は似ていますが、セソコテグリの幼魚です☆

ナンヨウハギの幼魚☆お魚いっぱいの中にいて賑やかです(*’ω’*)

初めて見たウミウシ。大きいし、形が・・・あまり宜しくない(^^;)

よく見かけるクビアカハゼ。生息環境によって体色が派手めな子も☆腹鰭開いていたらとても綺麗なんです。

マスダヤツシハゼは一見地味なハゼですが、ライティングとカメラの設定次第で隠れたブルーの模様が浮き出てとても綺麗なんです。

水面ではアオリイカがのんびりと漂っておりました(^^♪

次回更新はいつになるかわかりませんが、お楽しみに(^^)/ 

ではでは!!!

BY たけ



 

モバイルバージョンを終了