サイトアイコン megloop

コブシメさ~ん。

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

★スタッフの冬季休暇のお知ら★
竹内 2012年 1月14日~1月23日まで。
松浦 2012年 3月22日~4月20日まで。
宇崎 2012年 1月28日~2月26日まで。
梅田 2012年 1月16日~4月15日まで。

詳細は下記リンクから。 
 冬季休暇のお知らせ

WEB-LUE 石垣島マニアックス アップされました!
昨年12月に行われた、WEB-LUEの取材は沢山の方と楽しい時間を過ごすことができました。
そして、皆様のご協力もあり成功することができました。
また今年も是非やりたい!と考えておりますので、よろしくお願いいたします!

http://www.web-lue.com/webmagazin/2012/1202ishigaki/01.php

リンク先のページ上段右からPDFファイルをダウンロードできます。
そちらで詳細をお楽しみいただけますので、是非皆さんダウンロードしてみてください!
内容がメガ盛りですよww

平成24年3月8日

天気・・・曇りのち晴れ
最低気温・・・22.4℃
最高気温・・・28.0℃
風向・・・色々
海況・・・○
水温・・・24℃
透明度・・・15m
潜ったポイント・・・西海岸と竹富南

今日は2本大崎周辺で潜って、出直しで3本目竹富南に行きました。

それにしても暑い日が続いてます。
天気予報も良い方で裏切ってくれて、もうジャージのウエットスーツにしたいほど。
水温も、気温も徐々に上がっていて、昼飯の時は暑すぎて滝のような汗でした。

では、一本目は浅い砂地のポイントへ。
透明度がイマイチでしたが、サンゴがとても美しくて
完全に癒し系でした。
久しぶりに潜るポイントなので、メインの根に魚がついてるか不安だったけど、
びっしりハタンポもついていて、イソバナも綺麗で最高でした。

二本目は、コブシメの産卵狙いでしたが・・・
残念。不発でした。

気を取り直して3本目も別のポイントでコブシメ狙いでしたが・・・
これまた残念。メスが二匹くらいしかいなくて、産卵もしてませんでした。
それでもずっと粘っていたチームの話では後からオスも来たらしいのですが、
あんまり活発に動いていなかったみたいです。
ん~何が問題なんだろ?
残念でした。
気を取り直して明日もがんばりま~す!!

By まつ


モバイルバージョンを終了