サイトアイコン megloop

まさか、こんなとこで会えるとは・・・

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

平成26年4月19日

天気・・・晴れ
最低気温・・・22.6℃
最高気温・・・27.8℃
風向・・・南
海況・・・◎
水温・・・23℃
透明度・・・25mくらい
潜ったポイント・・・竹富島南エリア&黒島西エリア&黒島北エリア

今日も快晴です(^◇^)

やっぱり4月は天気も海況も安定していて良いですね~☆彡

昨日は石垣島の西エリアに行きましたが

透明度があまり良くなく・・・

かといって、西表方面も

良い状態ではないらしく・・・

やはり南が良いようなので、南へ突っ走りました。

1本目は、竹富島南エリアの砂地で遊んできました!

前までいたイロカエルアンコウ?(デカすぎてオオモンぽくも見えてきた)をとりあえず確認しに行ったのですが・・・

健在でした!

メス?はお腹がパンパンなので、もうそろそろ産卵をするんでしょう。

産卵したらたぶんいなくなると思うので

恐らくもうそろそろお別れの時期なんだと思います。

って、お客様に見せていたら・・・・

気付いたら、残り半分くらいのゲストが来てくれない・・・・

よく見ると、スタッフの古賀が必死に手を振っている。

なにぞや!?

これは僕もビックリしました。

僕がこの店のスタッフ時代に中本さんから聞いたことはありましたが

聞いたことがあるだけで、実際に目で見たことは無かったので

正直、半分疑ってはいたのですが。

マジだったんかい!?!?!?!?!?!

水深12mですよ!!

いつもDECO出さないように気を使って

数分間の猶予で楽しんでいた、あのハゼが・・・

12mって

そりゃ反則でしょ( ;∀;)

皆さん好きなだけ取り放題で

僕も数枚コンデジで撮らせていただきましたが

ん~~~

ナカモトイロワケハゼは

やはり、あの深場で

時間を気にしながら

ドキドキしながら

また通いたくなる

そんな魚なんですよね~~~

一応、おうち作ってきたので、また会えるかもしれませんが

そう長くはいないと思うので

場所知りたい石垣のガイドさんは、連絡くださいね~。

他にも砂地はマクロな生物が一杯でした~!

船下には、グルクンの若魚が集まっていて、ビューティフルだった~☆彡

2本目は、黒島の西エリアへ移動!

男らしいドロップな地形に、海外で潜っているような高揚感!

た〇おさん、他ショップのすれ違い様でも、スペシャルな「ピース」ありがとう!

壁には、石垣ではあまり見れないハナゴンベがわんさか~~

ガレ場には、これまた石垣ではあまり見ないセソコテグリのオス!

黒島は透明度も比較的良いし、毎日でも通いたいエリアです☆彡

今日のランチは、シーフードなバジルパスタ!細切りチーズ乗せ! をご提供させていただきました(^◇^)

3本目は、黒島北の浅い砂地エリアで潜ろうと思っていたのですが

生憎の悪透明度・・・・

水が蒼ではなく、緑だったので

竹富島南エリアへ渋々戻ることに・・・・

と思ったら、

ちょっと走ったら

これは潜るしかないでしょ!!!

ということで、ポイントでもなんでもない場所で潜ってきました(^-^;

水中は・・・・

予想以上に水深浅かったですが

まぁ、綺麗な事!!

綺麗なサンゴに癒されました~~~☆彡

サンゴには

カサイダルマハゼや

ウミウシも大きいのから小さいのまで色々見られました~~

また潜りたいポイントか??  と言われたら、そうでもないですが

たまにはこんなのもイイのではないでしょうか??

やはり折角八重山来たら

綺麗な海で潜りたいですよね~~~~( *´艸`)

By たけ


モバイルバージョンを終了