記事の前にお知らせです
ご予約状況
下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。
↓ 記事はこちら ↓
.
★2014年オガンツアー特設ページ公開中★
▼予約締切りのお知らせ▼
2014年7月5日 19日~21日と8月8日の予約を締め切らせていただきました。
平成26年5月16日
天気・・・晴れ時々曇り
最低気温・・24.5・℃
最高気温・・・29.0℃
風向・・・北東
海況・・・◎
水温・・・24℃
透明度・・・15~25mくらい
潜ったポイント・・・竹富島周辺エリア
今日は風が弱く、海はベタ凪~~☆彡
ですが、空港到着後ダイブで参加の方もいらっしゃったので
1本目は近場で潜ってきました!
近場と言えば、海底温泉ですね~(^^)
船にもお財布にも優しい海底温泉!
近すぎて、嫌がる方も中にはいますが・・・
個人的には結構好きなポイントなんです。
そんなこのポイントで一押しなのが、通称「ギンポ山」と呼ばれる場所。
ハマサンゴの一部が死んでいて、その禿げた部分にカエルウオが沢山いるんですね~。
特に今はカエルウオたちの求愛シーズンなので
オスは皆顔の色を普段とは変えて、メスを誘うんです。
婚姻色と呼ばれるやつですね。
綺麗なのもあれば地味なのもありますが
集中して観察していれば、オスの求愛ダンスもよく見られるので
ここで潜ったら是非じっくり観察していただきたいですね~。
今日もこんな感じで、変態さんたちがベッタリ。
僕が撮る隙間が無かったので、イシガキカエルウオの婚姻色だけ撮っておきました。
イシガキカエルウオは普段白っぽい体色ですが
婚姻色は上半身が黒くなります。
首(喉)のあたりはメタリックブルーになるんですよ~!
その後は温泉周辺へ。
クサハゼやシマオリハゼといった泥場のハゼが、水温上昇とともに一気に増え始めています。
クサハゼは、目で見てもあまり綺麗ではない魚ですが
写真撮ると、ブルーラインが加わりとても美しい体色を楽しめます。
今日はお客様にご提供したので、僕が撮った写真はありませ~ん!
近くのロープに居た、セボシウミタケハゼは綺麗なところに乗ってくれます☆彡
そして、忘れてはいけない「海底温泉」!
夏になるとありがたみも何もないですが、それでもやはり気持ちは良いです(^-^;
浅場はサンゴが素敵~☆彡
よく見ると、アカメハゼなんかも乗っかっています☆彡
今は幼魚がめちゃくちゃ多いですね~。
エキジット後、一旦港へ戻り・・・
2本目は竹富島南エリアへ移動~!
透明度、ばっちりです!!
ステキなブルーが広がっておりました。
ここは、砂地にポツンと根があり
そこに沢山の小魚が集まっています。
今はこれでもまだ少ない方で、これから夏にかけて凄いことになると思います☆彡
テンションMAXの人も~!
ん?どっかで見た顔やな・・・
キンセンイシモチの口内保育も盛んに行われていますね~。
遊びで乗っていたガイドのS子ちゃんが、ホソウミヤッコ(たぶん)を見つけてくれました。
でっかいヒトヅラハリセンボンもいたな~。
エキジット後はお楽しみの船上手作りランチターイム!!!!
今日はひき肉と細切りたけのこ入りのあんかけを卵でとじた八重山そばです☆彡
一風変わったオリジナルそばですが、味は保証します(^^)
そうそう、最近夏の予約メールを沢山頂くのですが
あのランチが忘れられなくて・・・ とか
ランチが食べたいからまた行きます・・・ とか
〇〇さんからの紹介で初利用なんですが、ランチ期待しています・・・ とか
ダイビング屋さんなんだけど、ランチが大変好評なんです。 汗
ガイドの中身じゃないんかい!!笑 とツッコみたくなりますが
でも作っている本人からしてみると、これはこれでとても嬉しいんですよ~(^^)☆彡
3本目!〆は大物ということで、マグロ狙いで潜ってきました!
本当は満ち上がりの潮に変わってからエントリーしたかったのですが
時間的に厳しく、やむを得ず中途半端な潮でエントリー。
ですが、思った以上にマグロが群れておりました!
かなり近い距離でクリーニングも見られましたよ~!
ミナミギンポはクリーナーのフリして魚の鱗などを食べちゃう嫌われ者。
どれにしようかな?ひっひっひ~! と、品定めをしているところですね。
クマノミのオスは、卵の世話と保護で大変そうです(^-^;
この時期、そしてこのポイントでは珍しいピカチューウミウシも見られました☆彡
な感じで、今日もいっぱい楽しめました~(*´▽`*)
By たけ