サイトアイコン megloop

久々のギンポ山など~ ( *´艸`)

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

★冬季休業のお知らせです。

2015年2月の1ヶ月を休業とさせて頂きます。
営業開始は2015年3月1日~になります。

☆古見きゅう☆と潜る真冬の石垣島
【最後のスペシャルフォトセミナー】 開催決定!!

詳しくはこちらから↓↓

クリックしてください

フォトセミナーの只今のご予約人数(仮予約含む)

第1回目(11月29日&30日)  8名様
第2回目(12月6日&7日)    10名様

※誠に申し訳御座いませんが、フォトセミナー期間中のご予約はセミナー参加者様に限らせて頂きます。

平成26年10月26日

天気・・・晴れ
最低気温・・・24.5℃
最高気温・・・29.9℃
風向・・・南東
海況・・・◎
水温・・・27℃
透明度・・・20m~25mくらい
潜ったポイント・・・竹富島東エリア&大崎エリア&名蔵湾エリア

今日は一日中ほぼ無風状態で、海の上もかなり暑くなりました~(^-^;

寒くなったり暑くなったり大変です。

今日竹内チームはマクロメインのダイビング!

小っちゃい生物を色々見てきましたよ~~!

久しぶりに、通称ギンポ山で遊んできました。

ここには数種類のカエルウオの仲間が入り乱れているのですが

個人的に一番かわいいのはやっぱりヤイトギンポかな?

今日は幼魚もたくさん見ることができました。

幼魚は目が大きいので、特に可愛いです☆彡

これは少し大きくなったやつ。

これは完全に成魚。オスの婚姻色です。

この子は、このエリアでは見ること少ない、ヒナギンポ。

この子は、恐らくまだ和名がついていないはず。顔は僕好みじゃないな~ 汗

今紹介した子たち、興味がない人が見ても全部同じに見えてしまう恐れがありますね・・・

リクエストのあったナカモトイロワケハゼも見てきました。

今日は「う〇こ」を漏らしてしまった直後の1シーン。

こちらもリクエストがありましたので行ってきました。モエギハゼ~。

ニシキテグリの幼魚は、最近結構大きくなってきていて、どれもお見せしにくくなってきています。

が、数は結構多いですよ~。

泥場では、ケショウハゼがたくさん。ライトやストロボが反射すると綺麗な青点が浮かび上がります。

近くにはウミヘビが砂に頭を突っ込んで、自ら命を・・・

ではなく、獲物を探しているのか、お休みしているのか・・・

砂の中で獲物を見つけると、噛みついて毒が回るまでしばらく動かないようですが

この後出てきたときは何も咥えていなかったら、なんなんでしょうかね。

ちなみに、上の写真見ると、砂から出てきているように見えますよね。

尻尾の先が顔に見えるような模様なので、ある種の擬態効果はあるのでしょうね。

その他

アカネハナゴイが綺麗だった~~! 透明度が良いとより綺麗に見えますね~。

サンゴも極上~。

r>
アカククリが群れ群れ~。

アカククリの掃除をしていた、ニセアカホシカクレエビ。

ナンヨウキサンゴにはまだ和名の無いエビ。

ハナゴンベも撮りやすいです。

水面付近はグルクンがいっぱい!

そして本日のランチは、「和風あんかけうどんトンカツ乗せ!」でした~。これでお腹もいっぱい!

あ、これも継続してお願いしますね~!

皆様のお陰です(^-^;

また明日も楽しんできま~~す☆彡

By たけ


モバイルバージョンを終了