サイトアイコン megloop

旅の思ゐ出

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

~メンテナンス休業のお知らせ~

2015年12月3日~12月7日の5日間は、メンテナンス休業とさせて頂きますので
ダイビングのご予約をお受けすることができません。
予めご了承頂けますと幸いです。

~冬季休業のお知らせ~

2016年1月29日~3月1日まで、冬季休業とさせて頂きますので
ダイビングのご予約をお受けすることができません。
予めご了承頂けますと幸いです。

ご予約締切りのお知らせ

2016年3月13~3月17日は自船貸切のため
ご予約をお受けすることができません。ダイビングのご予約をお受けすることができません。
予めご了承頂けますと幸いです。

平成27年12月8日
天気・・・晴れ
風向・・・北東
気温・・・24.5℃

こんにちは!

久しぶりのブログ更新です(^^)

海は10日からになりますので、溜まっている事務作業をこなしております。

そんな中、昔撮った写真を探していたら

今年の2月に潜った古座の写真が出てきました。

そういえば、古座で潜った時のレポートがまだでしたね~~(^-^;

とても楽しい海だったので、約一年経ってしまいましたがご報告させて頂きます。

ところで皆さん、古座はどこにあるかご存知でしょうか??

紀伊半島の南端にあり、有名なダイブスポットである串本や須江からほど近い場所にあります。

関西圏からだと電車でも行けるし、高速も手前までは通っているので車でもOK!

今回は車を利用して古座に向かいましたが、思っていたよりも遠かったかな(^-^;

電車の方が楽かもしれません。

利用ショップは

僕と同い年の「上田くん」率いる、ダイブクーザさんです。

とにかく明るい上田くん、とっても良いキャラしています。

一度行けば、皆に愛されている理由がわかるはずです(^^)

↓ ↓ ↓ ダイブクーザさんのHP ↓ ↓ ↓

http://dive-kooza.com/

というわけで、到着日からどんちゃん騒ぎ!?

ほぼ毎日ショップにて楽しい宴が行われているようです。

翌朝・・・

今回ダイビング器材を全く持って行っていなかったので、全てレンタル。

レンタル用ドライスーツもあったのですが

丁度僕と同じくらいの体格のスタッフさん(岡ちん)が普段着ている

スーパードライスーツ☆ を貸してもらえることになり

殆ど寒さを感じずに快適にダイビングすることができました。

中に着るインナーも、そりゃ高そうなインナーでしてめちゃくちゃ暖かかったです。

ありがとうございますm(__)m

初めての古座の海、楽しみ過ぎて??若干寝不足ではありましたが

色んな妄想を膨らませながら、出港準備。

出港前には、代表の上田くんが丁寧にブリーフィングをしてくれます。

※本当はもっとイケメンです。変な顔の写真しか無くて申し訳ないです。策略ではありません!

そして、いざ出港!!

今回は2DIVEのみしかできませんが、悔いの無いよう楽しむぞ――-!!!

1本目は、沖の方にあるポイント。

エキジット後はショップに戻ってのんびりランチ休憩。

そして午後からは比較的近場のポイント。

といった流れでした。

2つのポイントは環境がまた違って、見られる生物も異なり飽きずに楽しむことができました。

というか、普段潜り慣れていない海だから

飽きるなんてことはありませんね。

だって・・・

キタマクラが可愛すぎるんですもん。。。

その昔、伊豆で潜った時以来の再会でした。

古座の海にもたくさん住んでいましたが、石垣島では見られない魚なので

正直、キタマクラだけでも1DIVE遊べる自信がありますw

それにしても、このキタマクラというお魚は

いっつも僕の近くに1匹はいましたね。

餌付けでもされているのか?と思うほど、しつこく後を付けてきます。

視界には必ずキタマクラ。    余計に可愛すぎます♡

このキタマクラが、また綺麗なところにも居てくれるんですよ。

また会いたいな~~~(^^)

それと、このウミウシも懐かしいな~☆

初めて見たウミウシだったので、一生懸命呼んだのですが

この海域では普通種だったようで、ちょっと恥ずかしい思いをしました(^-^;

こちらも同様に、超普通種みたいですね~。

k”>

この子は、よくわからないけどとりあえず撮っておきました

石垣島では見ないウミウシが多くて、探すのがとても面白かったです(^^)

なんか、撮ってて思ったんですけど

背景に綺麗なモノを入れて撮りやすい環境なんですね。

色んな色が周りにあって、写真やる人にとっては良いんだろうな~。

この子は、シマウミスズメ。

石垣島でもたま~に見られますが、その数はとても少ないです。

古座の海では、シマウミスズメは普通種みたいで

これも見つけて喜んでいたら、上田くんに鼻で笑われました。(^-^;

そして、このハゼ。

なんやこのハゼはーー!!

最初見つけた時は、この見た事ないハゼにかなりテンションが上がって

写真をめっちゃ撮りまくりました。

でも、すぐ隣の壁にも、そのすぐ隣の壁にも・・・

めっちゃ普通にいるやんw

イチモンジハゼ というお魚だそうです。

こちらはアカイソハゼ??

石垣島では見た事なさそうなので、とりあえず撮ってみました。

綺麗な色しておりますね~。

この子はよくわかりません。

同じくイソハゼの仲間です。

そしてそして・・・

今回の古座ダイブの中で見たいと強く願っていたコケギンポちゃん!(で間違いないよね?)

無事に会うことができました~~(^^)

頭のフサフサが可愛すぎるぜ!

この子は、アライソコケギンポなのでしょうか??

同じく、頭のフサフサが可愛すぎます☆

この子は、マツバギンポでよいのかな??

石垣島で見られるヒナギンポにそっくりですね~。

あなたはもしや・・・

オキゴンベさ~~~~ん!!??

石垣島周辺では数年に一度ペースで出現しておりますが

過去に現れた個体は全て幼魚。

こんなでかいのは見ることができなんです。 感動!!

そして、こういう系のカサゴの仲間も石垣島にはあまりいないんですよね。

イソカサゴだとおもいます。 

石垣島でこのサイズのカサゴは、ガレ下かサンゴの隙間が多く

良い場所とはあまり言えないんですよね(^-^;

それから、ネンブツダイ?クロホシイシモチ?

写真では後頭部がはっきりと確認できずとちらかわかりませんが

とってもたくさんの数で群れておりました。

あまり動かないので、撮りやすかったです(^^)

そして、オルトマンワラエビ!

石垣島で見られるのはホシゾラワラエビ。

どちらもよく似ていますが、オルトマンわらエビの方が一回りデカいです。

ホシゾラワラエビに比べ綺麗な場所に住んでいることが多そうで

とーーーっても羨ましいです(^-^;

こちらはカザリイソギンチャクエビでしょうか?

石垣島で見る個体よりずんぐりしているような気も・・・

気のせいかな(^-^;

テヅルモヅルが海綿に絡みついとりました~(^-^;

ちょっと気色悪い・・・ 探せばエビとかついてたんだろうな~。

と、今更考えてみる。

マクロ撮影すると綺麗な海藻の仲間が多かったです。

時間が無くあまり探せませんでしたが、今度行ったらもっと探してみたい!

ワレカラとかついてる事もあるみたいだし☆彡

こんな感じで、2DIVEじっくり楽しませて頂きました!

一緒に潜ったヒロミも大満足のご様子!

(まだ骨折治ってませんでしたけどね・・・笑)

上田くん、そしてスタッフの皆さん

大変遅くなりましたが、本当にありがとうございました!

また行くかもしれないので、その時は宜しくお願い致します(^^)

僕も参加させて頂いております
世界の海ブログなどお時間のある時に是非~☆彡

By たけ

モバイルバージョンを終了