サイトアイコン megloop

インターナショナルな日☆

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

天気・・・曇り
最高気温・・・22.9度
水温・・・23度
風向・・・北東(弱め)

今日もあいにくの曇り空・・・

前線の影響で曇っているのですが、この天気はあと数日続くみたいです(>_さてさて、今日は名蔵~大崎方面へ行ってきましたよ~!

どちらも透明度はそれ程良くなかったのですが、まぁそんなの仕方なし!

海はどこでも楽しめるのです!!

1本目は「アカククリの根」

最近名蔵湾で「クダゴンベ」目撃例が多いので、ここでも探してきました。

が、そう簡単に見つかるはずもなく、今回はハズレに終わりました(-_-)

アカククリは今日もイイ感じでごっちゃり群れています!

別エリアでは、体色を黒く変えてクリーニングされている個体も多く、上を向いて気持ちよさそうにゆらゆら揺れている姿は、可愛らしいですよ~(^^)

「もっとやって~」と聞こえてきそうです。

2本目は「ミノカサゴ宮殿」に行ってきました!

久しぶりにミノカサゴの群れる沖の根まで行ってみた(正直に言うと遠目でちらっと見ただけですが)のですが、数はそれ程多くありません。

ちなみに今回の目的は砂地のハゼ!

やや小さめですが、ヒレナガネジリンボウが2個体いました☆

普段はヤシャハゼの方がよく見るのですが、今日は居なかったなぁ・・・

全体的に数は少なめでしたが、ハチマキダテハゼ・オニハゼ・ヤノダテハゼなど居ましたよ!

今日はその他こんなのを見てまわりました(^^)↓↓↓


このコブシメは小さめでしたが体の模様から♀と思われます。

変な格好ですが、これは威嚇のポーズ!

「くるなよ~!」と睨みをきかせていますね。


フタイロサンゴハゼは通常のダイビングで最も多く見られる(?)コバンハゼの仲間。

とりあえず何でもいいので、ひたすらサンゴの隙間を覗けばすぐに出会えますよ!

バサラカクレエビは宿主であるウミシダの色によって体色が違いますが、この色が一番綺麗かも☆

あまり触りすぎると自切するので、探すときはそーっとめくってあげてください。

クローブ(軍手)・ジャージのスーツはくっつきやすいので注意です。


石垣ではポピュラーなミゾレウミウシ!

でもエラの部分(後ろのふさふさ)がキラキラ光って綺麗ですよ☆

居るとついつい教えてしまうウミウシです(^^)


何かと登場回数の多いロボコンエビ(笑)

完全に個人的趣味で申し訳ありません・・・

ファンが一人でも多くなってくれることを期待しています(>_誰もが納得する可愛さを持った、ハマクマノミの子!

一人で暮らす場合は、そのほとんどがミニミニイソギンチャクに埋もれているので、可愛さも数段アップなのです!

ニクいやつ~♪♪

以上です!

今日は、石垣~沖縄本島よりも近い「台湾」から遊びに来てくれた「rai」ちゃんが写真提供してくれました!

ありがと~~う(^o^)

By  たけ

モバイルバージョンを終了