砂地でのんびりダイブ!

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

平成19年9月25日

天気・・・晴れ
最高気温・・・32℃
水温・・・28℃
風向・・・北

今日も一日中晴れっぱなしで、穏やかな天気でしたよー!

風が北風だったので、陸上はやや涼しげです。

そろそろ秋の予感・・・(^_^)

今日向かった先は、竹富南エリア!

透明度が思っていた以上に良く、特に午前中の「ミドルブック」は黒島を思わせる綺麗さでした☆

ここは台風後初になりますが、棚上のサンゴは波の影響を結構受けてしまったようです。

が、パッチリーフは相変わらずで、問題なしでした!

パッチリーフのスカシテンジクダイの数が多くなったと感じたのは気のせいかもしれませんが、なかなか賑やかです!

共生ハゼも以前と変わらず生き残っているようです。

そうそう、浅場のガレ下にオレンジ色のカエルアンコウがいたとのこと・・・

浮上後になってゲストから聞いたので、おいおい!教えてくれよ~~(T_T) な感じでした。

でも、穴奧に逃げられちゃったって・・・

午後からの「ヨスジの根」は若干濁りが入ってきたものの、支障は全くなし!

台風後の死サンゴエリアを探索してみたのですが、ちょっと寂しげ。

スルーしてパッチリーフに出たのですが、以前からいたモンガラカワハギの子がまだ頑張っていました!

成魚はよく見ますが、幼魚はあまり見た記憶がないのでダイビングポイントには少ないんでしょうねぇ。

それよりも、アワイロコバンハゼの住む巨大テーブル珊瑚が危ない状態・・・

白化進行とシルトが影響して元気が無くなっているように見えました。

昔から残っている珊瑚で、アワイロコバンハゼもとっても観察しやすい珊瑚だっただけに、何とか助かって欲しいものです。

今日見られたのは、ハダカハオコゼ・ケラマハナダイの群れ・フタイロハナゴイ・カシワハナダイ・綺麗どころクマノミ各種・オニハゼ・ダルマハゼ・キイロサンゴハゼ・ヤツシハゼSP・ウミショウブハゼSP・モクズショイ・アカシマシラヒゲエビのクリーニング・スザクサラサエビ・ウニシャコ・各種ウミウシなどなど。