大物運無いなぁ・・・(^^;)

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

平成20年8月15日

天気・・・曇り
最低気温・・・28.3度
最高気温・・・32.0度
風向・・・南西
海況・・・〇
水温・・・29度
透明度・・・良い所25m、悪い所20mくらい
潜ったポイント・・・竹富南「トカキンの根」&「ヨスジの根」

今日は晴れの予報だったのに、朝から曇り空でパッとしないお天気・・・

でも、昨日トカキンの根でイソマグロ&バラクーダがなかなかイイ感じと聞いて、これは行かないとダメだなと思い、行ってきました(^^)

透明度は思っていたよりも良く、水中はグルクンもいっぱいで気持ちのいい海!

潮も流れていて、カスミチョウチョウウオがたくさん集まり、とてもキレイでした!

しかし・・・ 肝心のイソマグロが全く見当たらず・・・

バラクーダは1匹だけ見られた(らしい)けど、大物は今回不発に終わりました。

昼からはリーフ内に移動!

マクロ生物を見て回ろうと思ったら、大きめのヤッコエイがいきなり登場!

どうやら砂の中の生物をパクパク食べているようですが、僕らが近づいても全然逃げなくて、最終的には30cmくらい近くまで寄って観察できました。

あんなに逃げないのは初めてです。

ハゼも多く、特にここのギンガハゼは全く逃げなく事で有名。

今日も10cmくらいまで寄れました。


                                       Photo by しも

パッチリーフのスカシテンジクダイもこの時期はさすがに多くなっていて、見ごたえがあります!

透明度もなかなか良く、のんびり癒し系ダイブできましたよ~☆

見られたのは、ハダカハオコゼ・クチナガイシヨウジ・キンギョハナダイの群れ・ハナゴイの群れ・マルスズメダイの赤ちゃん・ヒレグロスズメダイの赤ちゃん・クマノミ各種・ホシテンスの子・ベラギンポ・ハタタテギンポ・テグリSP・オニハゼ・ヒメオニハゼ・ホタテツノハゼSP・ミカヅキコモンエビ・通称ロボコンエビ・ウミウシ各種などなど!

By たけ