記事の前にお知らせです
ご予約状況
下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。
↓ 記事はこちら ↓
.
平成22年3月8日
天気・・・晴れ
最低気温・・・18.7℃
最高気温・・・25.9℃
風向・・・東
海況・・・◎
水温・・・24℃
透明度・・・30mくらい
潜ったポイント・・・スーパーブルー黒島など
今日は寒くなるのかなと思っていましたが、予想に反してピ~カン天気となりました[#IMAGE|S58#]
今回の学生さんたちは、お天気には恵まれていて良かったですねー!!
明日からは本当に天気が悪くなりそうなので、今日は黒島まで遠征してきました!!
透明度は期待を裏切らないスーパーブルー!!
もう言うこと無いです!!
僕らの船が2艘態勢なので、僕らの船は穴のあるポイントへ行ってきました。
透明度もイイし、穴の中は太陽光ガンガンだし、ハタンポはいっぱいだし
とても幻想的な景観を楽しませていただきました☆
癒されたなぁ~~(^^)
おまけに、船下では3匹のマンタが連なって目の前を優雅に通り過ぎてくれました☆
先日見に行ったマンタスクランブルのマンタよりも近かったし
やっぱり不意に現れるマンタは最高に興奮します。
昼からは学生さんたちが強く望んでいた、石垣のスペシャル大物ポイントへ!!
この時期大物見るなら、ココははずせないでしょう!
こちらも透明度抜群で、潮流もなかなかイイ感じ!
入る前から、水面にグルクンがいるのが分かるくらいで、期待大です!
水中は予想通り、ものすごい数のグルクン!
小さめのイソマグロが10匹以上集まっていて、グルグルと回ってくれます。
ツムブリも混じり、本当に素晴らしい光景☆
そして、巨大イソマグロも出ましたヨー!!
計5匹が行ったり来たり、もうこんな最高な気分を味わってしまってイイのでしょうか!?
しまいには、巨大ナポレオンまで登場!
「ダイビングがこんなに楽しいと思ったのは初めてだ~!」と感動している学生もいました(笑)
By たけ