記事の前にお知らせです
ご予約状況
下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。
↓ 記事はこちら ↓
.
平成22年8月31日
天気・・・曇り時々雨
最低気温・・・24.8℃
最高気温・・・29.5℃
風向・・・南南東~西北西
海況・・・◎
水温・・・29℃位
透明度・・・15~25m
潜ったポイント・・・底地沖エリア&石崎エリア&御神崎エリア
台風が沖縄本島直撃!!
本当の様子はわかりませんが、暴風域通過ならそれなりに被害があるでしょう・・・
石垣島は、神様に守られているのか?台風が次々と避けていきます。
そのうちドーンとでかいのが来ないか心配ですが、まだしばらく大丈夫そうです!
さて、3つの台風に挟まれながらのダイビングでしたが
うねりも無く、風もほとんど無く、雨さえなければかなり快適なお天気でした☆
スミレナガハナダイのリクエストがありましたので、とりあええず1本目は底地沖で潜ってきました!
ここのスミレナガハナダイは石垣周辺ではたぶん一番観察しやすいです。
/
お昼からはこれまたリクエストのマンタスクランブルへ!!
ここ2日間ほとんど見られていないという噂でしたが、それに反して今日は大フィーバーでした!!
お昼御飯は、今日も雨だったので温かい特製具だくさんうどん&雑炊にしてみました☆
どちらもかなり好評を頂きました、そしてまた食べ過ぎてしまいました・・・
3本目はオキナワサンゴアマダイ狙いのダイビング!
個体数が激減していて、1匹しか見られませんでしたが
そこそこ寄れる個体で、撮影も容易でしたよ~!!
穴も綺麗でした☆
撮影協力 ISHIBASHIさん
By たけ