記事の前にお知らせです
ご予約状況
下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。
↓ 記事はこちら ↓
.
平成22年11月11日
天気・・・晴れ
最低気温・・・19.5℃
最高気温・・・26.6℃
風向・・・東
海況・・・〇
水温・・・25℃
透明度・・・30mオーバー
潜ったポイント・・・黒島周辺
天気は良好!!穏やかに晴れています。さすがポッキー&プリッツの日☆
なので今日は黒島まで足を延ばして来ましたよ~。
黒島の北側は浅く綺麗な砂地で、僕らを癒してくれます。
東側はダイナミックなドロップオフで、冬場はマンタも良く捕食にくるので、僕らをワクワクさせてくれます。
今日は東側で2本潜りました。
一本目はドカっと深場へGO!!
久しぶりにアケボノハゼを見てきました。
梅ちゃん特製、豚汁風うどんをいただきました。
評価は最高!
汁まで完食!!
今までのお昼で指三本に入る、との事でした。
梅ちゃん美味しいご飯ありがとう!!
二本目はノーマルコースで、
最初にドロップオフを降りていきハナゴンベを観察。
幼魚もたくさんいて、良かったです。
可愛いと綺麗を兼ね揃えた魚にうっとりです。
その後、アカイバラウミウシやノコギリダイ、アカヒメジなどみて、
地形を感じで、浅場でモンツキカエルウオ等を見ました。
ちょっとうねりがあったので、写真を撮るには難しかったですが、
地形に生物とバリエーション豊富な黒島に脱帽です。
By まつ