黒島すっごい!!

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

平成22年12月24日

天気・・・晴れ時々曇り
最低気温・・・17.7℃
最高気温・・・24.5℃
風向・・・東北東
海況・・・◎
水温・・・24℃位
透明度・・・30mくらい
潜ったポイント・・・竹富南&黒島V字Ⅱ

☆メリークリスマスイブ☆
ヒヤっと寒い外に出れば、
チカチカと明るい光に、店からこぼれて聞こえるシャンシャン鈴の音色とご機嫌なクリスマスソング♪
家族団らんで温かい光に包まれて、ちょっと背伸びしてシャンメリーを飲む。
張り切って作った母の料理はローストチキン。今夜はサンタさんくるかな??ワクワクの夜。
クリスマスには、そんなイメージがあって、とても好きです。

そんな日に僕らは、黒島までいってきました。
理由は簡単。
マンタに会いたから。。。
きっとサンタクロースがマンタを見せてくれるかな??と、他力本願で行ってきました。

一本目は途中の竹富南で潜りました。
ここでは、ハゼやエビなどを見ましたよ。

そして、二本目、いよいよ黒島へ。
マンタの気配がなかったので、マンタ探しつつ、
とりあえず、深い方へ、アケボノハゼ見れたらラッキーくらいの気持ちでいきました。

すると・・・
大当たりです!!

特大のシマアジに始まり、特大ナポレオン、コブシメ、ホワイトチップ・リーフ・シャークそしてアケボノハゼまで
色々な生物に会えて、最高でした☆

お昼は梅シェフ特製クリスマススペシャル!

最高に美味いから、また食べ過ぎた・・・ポテサラ最高!!

そして、Kさんから差し入れのクリスマスケーキ!!

もう一枚

ここでマンタに会えちゃいました(笑)
Kさんいつもありがとうございます。

そして、三本目はマンタ狙いでもう一本!!
浅場でマンタが来るのを待っていたのですが。。。

残念。不発でした。

それでも、とても楽しい三本でしたよ。

       「ウイゴンベ」

       「ヤシャハゼ」

       「ヒメオニカサゴ」

       「タツノハトコ」

       「コガラシエビ」

       「ミカヅキコモンエビ」

       「イガグリウミウシ」

By まつ