晴れた~☆

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

平成23年1月3日

天気・・・晴れのち曇り
最低気温・・・13.8℃
最高気温・・・20.4℃
風向・・・北東
海況・・・〇
水温・・・21℃
透明度・・・20m
潜ったポイント・・・竹富周辺

最強寒波も一段落。

今日はポカポカ陽気?(ちょっと言い過ぎ・・・)で、竹富の周りを2本潜って来ましたよ。

お日様も久しぶりに顔を出してくれたので海から上がっても全然へっちゃらです!

海も穏やかで冬の石垣も悪くないなぁと、つい思ってしまいます(笑)

一本目のポイントは言わずと知れた竹富南のヨスジフエダイがいっぱいのポイントです。

ここで死サンゴめくりとパッチリーフの生態観察などをしました。

ハゼ、甲殻類を思う存分楽しみました。

お昼はひさしぶりのTシェフ特製八重山そば。

「最近、梅ちゃんに料理を任せてたから、モチベーションが上がらない」とか言っていたけど

いざ作りだすと、本気モード。今日も美味しかったです!!

二本目は温泉へ。

ここは、水深20m付近から温泉が湧いている、面白ポイントで、

途中、泡がプクプクと下からたくさん出てたり、砂風呂があったりと、とても面白いところですが、

この時期の温泉は、まさに

“天国と地獄”

一回入浴したら最後・・・2度と出れません。

それだけ、温泉は気持ちがいいと言う事です。

今日フリーで潜ってたUさんは最初から最後までず~っと温泉に入ってました(苦笑)

最後に沢山のクマノミたちと記念撮影をして、今日も無事港に帰ってきました。

By まつ