寒くなんかな~い!!

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

平成22年1月10日

天気・・・曇り
最低気温・・・13.7℃
最高気温・・・16.6℃
風向・・・北北東
海況・・・〇
水温・・・22℃前後
透明度・・・約20m
潜ったポイント・・・竹富南

今日も北風には負けず、竹富南で三本潜って来ましたよ~。

まずは大物狙いで多少流れのあるポイントへド~ン!!

狙いはイソマグロ!

入って見ると・・・大当たり~

特大イソマグロから小さめの群れまで、ツムブリの群れにバラクーダの群れ。透明度も良く、

言う事無しです。

二本目、三本目は得意の砂地へ。

パッチリーフには、フタイロハナゴイの幼魚やケラマハナダイなどが舞っていて、

ずっと見ていられます。

スカシテンジクダイをかき分けて泳ぐアザハタの姿も勇ましいです。

コモンシコロサンゴに付いてるヨスジフエダイも素晴らしく、死サンゴには

シマヒメヤマノカミの幼魚やオオモンカエルアンコウの幼魚など、可愛い面子が勢ぞろいでした。

もちろん、最近常連のヤシャハゼやギンガハゼも見れましたよ。

お昼は最近すっかりメインシェフの座を奪い取った。UMEシェフのもつカレーうどん。

めちゃめちゃ美味かったです。

By まつ