☆サンゴ産卵のご報告!!

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

昨日の夜、竹富東海域にてサンゴ産卵狙いのナイトダイビングを行いました!

日没前にチェックしたところ、おそらく産卵するのではないかと予想!

20時頃もう一度チェックしに行くと・・・

サンゴのポリプから卵がポッコリ顔を出しているのを確認!

これは間違いなく産卵すると言う事で、準備開始!

8時半頃エントリーしましたが、そのときすでに水中にはちらほらサンゴの卵が。

下のエダサンゴをよく見ると、既に産卵を始めているものもありました。

ただ、枝状サンゴの産卵は出てくる卵の勢いに欠けるのであまり迫力が・・・

やはりテーブル状サンゴの産卵が個人的には好きです。

テーブル状サンゴはまだ海初めていませんでしたが、表面にピンクの卵が見えていたので時間の問題!

ただ、この後が長かった・・・(汗)

もういつ産んでもおかしくない状態になってからが長い・・・

たしか去年もそんな感じだったし、タイミング誤ったか!?

そんな時、どこからともなくたくさんの卵が。

卵がどこから来ているのか調べると・・・

自分の足元にあるエダサンゴたちでした。

これに誘発されるかのように、周りのサンゴもどんどん産卵を始めます。

気づけば凄い数の卵!!

文句なしの結果に、大満足です!!

今日もこれから産卵狙いに行ってきます!

昨日とは別の名蔵湾エリア!

日中確認してきましたが、おそらくヤルと思います!!!

良い結果を報告できるよう、頑張ってきます!

By たけ