西表島へ遠征~☆

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

~緊急企画~

写真家 古見きゅう と潜る「ディープな石垣島」

いつかやりたいと思っていた企画が、遂に実現!!

只今、参加者様を募集しております!

企画内容

ダイバーの為のウェブマガジン「WEB-LUE」の取材で、写真家の古見きゅう氏の来島が決定!

テーマは「ディープな石垣島」となっております。

ディープと言っても深い所という意味ではありません。

もちろん深い所も行くと思いますが、奥深い&マニアックという意味の「ディープ」と認識しています。

というわけで、9日間古見氏と一緒にディープな石垣島を堪能してみませんか?

写真撮影で分からないことなどあれば、この機会に聞いてみるのも良いかもしれませんね!

そして古見氏を交えた夜の食事会(ディープ?な飲み会)も毎晩開催予定です!

これを機にダイバーの「WA!」(写真集も絶賛発売中)も広がると良いですね☆(

ちなみにダイビングでは無減圧潜水を心掛けますが

夜の飲み会も、取材最終日以外は無減圧潜水を心掛けましょう。

開催日程・・・12月3日~12月11日 9日間 (参加はこの期間中いつでも構いません)

参加条件・・・特にございません、どなたでも参加いただけます。

・普段雑誌等には掲載されないマニアックなポイント設定になる事が多いと思われますのでその点はご了承ください。

・取材に関して中途半端は嫌なので、僕の行きたいエリア&見せたい生物が中心となりそうです。

・水中で見たり探したりするのは、基本的にマクロ中心になる予定です。

・現段階で主に攻めたいのは、石垣島名蔵湾エリア&石垣島大崎エリア&竹富島南エリアです。

下記リンクでも紹介させていただいております!! (石垣島ダイビングスクールHPの更新は近々!)

★ 石垣島ダイビングスクールHP

★ FACEBOOK

平成23年10月14日

天気・・・雨
最低気温・・・24.1℃
最高気温・・・28.4℃
風向・・・南
海況・・・◎
水温・・・27℃
透明度・・・25mオーバー
潜ったポイント・・・西表島の北 バラス島エリア

昨日から波照間遠征リクエストを頂いていたので
今日は海況さえよければ行こうと決めていたのですが・・・

朝家を出たら風が強め 残念。

と言う訳で、せめてもの気持ちとして西表島まで遠征してきました!

西表へ向かう途中に、黒~い雨雲が迫り
通過と同時にものすごい南風!

波照間行ってなくて良かったぁ(^^;)

その後は残念ながら、ずーっと雨が降ってしまいましたが
透明度がなかなか良かったので、それも気になりませんでした。

今回向かったバラス島エリアは、特に何か珍しいのがいるってわけではないのですが
サンゴにイソバナにハナダイに、見る者を魅了する素晴らしい景観がそこには広がっているわけです。

個人的には、パナリよりも好きかも ? 同じくらいかな?

今度は晴れている時に行きたいなぁ(^^)

ちなみに今日のランチは、梅ちゃんからリクエストをもらっていた

「具だくさん、あんかけうどん」でした☆

今日はうどんを少なめに用意していたので
シメに雑炊風なものも作って楽しんでしまいました☆

もちろん、食べ過ぎてしまったーー。。

By たけ