記事の前にお知らせです
ご予約状況
下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。
↓ 記事はこちら ↓
.
★IDSオフ会in大阪&東京決定★
IDSオフ会in大阪
日時 1月14日(土) 19:30~
場所 梅田近辺を予定
IDSオフ会in東京
日時 1月21日(土) 19:00~
場所 新宿近辺を予定
詳細、ご予約等は下記リンクから。
★ 石垣島ダイビングスクールHP(特設ページ)
★スタッフの冬季休暇のお知らせ★
竹内 2012年 1月14日~1月23日まで。
松浦 2012年 3月22日~4月20日まで。
宇崎 2012年 1月28日~2月26日まで。
梅田 2012年 1月16日~4月15日まで。
詳細は下記リンクから。
★ 冬季休暇のお知らせ
★写真家 古見きゅう と潜る「ディープな石垣島」★
開催日程・・・12月3日~12月11日 9日間(参加はこの期間中いつでも構いません)
詳細、ご予約等は下記リンクから。
★ 石垣島ダイビングスクールHP(特設ページ)
下記リンクでも紹介させていただいております!!
★ FACEBOOK
平成23年11月29日
天気・・・曇り時々晴れ
最低気温・・・23.3℃
最高気温・・・27.1℃
風向・・・東北東
海況・・・◎
水温・・・25℃
透明度・・・20m
潜ったポイント・・・竹富南&新城(パナリ)エリア
今日もお一人様だけだったので
申し訳御座いませんが、他船に乗り合いさせて頂くことになりました~(^^;)
乗り合いで参加するのは僕自身かなり久しぶり(というか、ほとんど無い・・・)でしたが
予想以上に和気あいあい楽しく過ごす事ができました。
なにより、自分で船を持たない解放感はたまらん!!
そして、超久々のアンカー打ち! 少しは痩せたかな??
たまにはこういうのも良いです。
今回は3ショップ合同でゲスト3名にスタッフ5名。
スタッフの方が多いな・・・ 笑
さて、海況が落ち着いているので何処へでも行けそうな海況でしたが
期待以上に船を走らせてくれまして、結局パナリまで行けてしまいました。ラッキー!!
1本目は中継地点の竹富南での大物ダイビング!
冬になるとイソマグロがガンガン回るポイントで潜ってきましたが
最近は数も少ないので、心配。
でもアンカー打ちに入ったら、グルクンやテングハギモドキがたくさん群れていて、イソマグロも見てしまいました。
エントリー後も、イソマグロが回る回る!
ピーク時に比べるとまだ少ないですが、今日は4~5匹の巨大マグロがグルングルンしてました。
2・3本目は新城島の砂地エリア!
どちらもワイドあり、マクロありで楽しいです☆
透明度も良く最高に気持ち良かったな~(^^)
見られたのは、キンギョハナダイの群れ・スカシテンジクダイの群れ・クダゴンベ・ヒレナガヤッコ・セボシウミタケハゼ・ベニハゼSP・アシビロサンゴヤドリガニ・カイカムリSP・カイメンカクレエビSP・ネズミウミウシなどウミウシ色々などなど!
ちなみに今日のランチは、「もやしたっぷりソーキそば」を頂きました!
おかわりしたかったけど、ガマンガマン・・・
痩せるぞーーーー!!!
By たけ