記事の前にお知らせです
ご予約状況
下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。
↓ 記事はこちら ↓
.
★IDSオフ会in大阪&東京決定★
IDSオフ会in大阪
日時 1月14日(土) 19:30~
場所 梅田近辺を予定
IDSオフ会in東京 ※受付終了いたしました。
日時 1月21日(土) 19:00~
場所 新宿近辺を予定
詳細、ご予約等は下記リンクから。
★ 石垣島ダイビングスクールHP(特設ページ)
★スタッフの冬季休暇のお知らせ★
竹内 2012年 1月14日~1月23日まで。
松浦 2012年 3月22日~4月20日まで。
宇崎 2012年 1月28日~2月26日まで。
梅田 2012年 1月16日~4月15日まで。
詳細は下記リンクから。
★ 冬季休暇のお知らせ
平成24年01月01日
天気・・・曇り時々太陽
最低気温・・・16.8℃
最高気温・・・20.0℃
風向・・・北北東
海況・・・△
水温・・・23℃位
透明度・・・25m位
潜ったポイント・・・黒島~パナリ方面
皆様。
新年、明けましておめでとうございます!!
今年も素敵な海に素敵な島時間をお届けできるよう頑張りますので
宜しくお願い致します。
と、言う訳で、新年一発目、は離島方面で、潜ってきました。
記念すべき初潜りは黒島の砂地です。
ここは、水深5~8mくらいのきめ細かい真っ白な砂地にパッチリーフが点在しているポイントです。
今日は透明度も良く気持ち良かったので長くの~んびり潜ってきました。
ここのアイドル、ハナヒゲウツボも青と黒がいてくれたり、ヤクシマカクレエビがいたりと相変わらず楽しませてくれました。くせ者のルリホシスズメダイもツンツン攻撃してくれて、今年の海の中も元気です!
記念すべき二本目はドロップオフへ。
ポイントへ向かう途中、今年初マンタが水面で餌取りしていてテンション上げ上げ。
僕のチームは大物狙いで潮当りの良い方へ。
すると、狙い通りのアオウミガメや見た事もないほど大きくて、太い、バラクーダ!!
グルクンなどの群れも渦を巻いていて最高でした!
他のチームはアケボノハゼも見たようです。
浮上後、タンクを交換していると、船の横にマンタが!
慌ててスノーケルでマンタウォッチング。
少々小ぶりでしたが、怪我などのないキレイなマンタが目の前でしばらく餌取りしてくれました。
ふと振り返ると別のマンタも3匹いて、新年からマンタの大サービスに皆、大喜びでした。
記念すべき三本目は竜宮城へ。
もう、言う事ないです。
多少の流れのお陰で、魚が群がりただ、ボーっとしてるだけで癒されてしまいました。
そして、記念すべき初昼食はTシェフが気合を入れて鶏ガラからダシをとった
特製お雑煮。
今年も最高に美味しかったです。
そんなこんなで、何をやっても一発目の記念だらけの一日でした。
明日から始まる、初・大崎や初・名蔵なども楽しみです☆
By まつ