乗り合いで遠征。

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

★IDSオフ会in大阪&東京決定★
IDSオフ会in大阪
日時 1月14日(土) 19:30~
場所 梅田近辺を予定
IDSオフ会in東京 ※受付終了いたしました。
日時 1月21日(土) 19:00~
場所 新宿近辺を予定

詳細、ご予約等は下記リンクから。 
 石垣島ダイビングスクールHP(特設ページ)

★スタッフの冬季休暇のお知らせ★
竹内 2012年 1月14日~1月23日まで。
松浦 2012年 3月22日~4月20日まで。
宇崎 2012年 1月28日~2月26日まで。
梅田 2012年 1月16日~4月15日まで。

詳細は下記リンクから。 
 冬季休暇のお知らせ

平成24年01月03日

天気・・・曇り時々太陽
最低気温・・・16.2℃
最高気温・・・22.1℃
風向・・・東北東~東
海況・・・〇
水温・・・23℃位
透明度・・・20m位
潜ったポイント・・・西表方面

今日はお客様が1名だったので、他のショップの船に乗り合いさせて頂き、西表の方まで遠征しました!!

一本目、二本目はヨナラ水道へ!
ここ周辺は潮の満ち引きをしっかり考えて行かないと、流れが速すぎて潜れないか、潜ってもとてもストレスのかかるダイビングになってしまうのですが、
その流れのお陰で、ウミウチワの仲間やヤギの仲間がたくさん生息しており、サンゴも豊富で
そこに群がるカラフルなスズメダイたちがお出迎えしてくれると言う、とっても素晴らしいポイントです。
昔はマンタポイントでしたので、マンタやマダラトビエイ等も見れらる事もあります。
下に行けば、砂地があり砂紋がめちゃくちゃキレイで、良く見ると、ヤシャハゼやヒレナガネジリンボウなど、ハゼも住んでいます。

今日はそんな素晴らしい絶景とピグミーシーホースを二本潜って堪能してきました。

お昼は小浜島でのんびり昼食。
写真は撮らなかったのですが、めちゃくちゃ美味しかったです。
他のショップのご飯ってなんでこんなに美味しく感じるのだろう~
小浜島も初上陸だったので、楽しんじゃいました☆

三本目は、これまた、初のポイント!
ヨナラ水道の沖の方で、ドリフトダイビング~
深くて、大きな根の先端にマンタやバラクーダ、ギンガメアジなど大物が見れるポイントらしく
入る前からドキドキ、ワクワクで興奮状態!
いざ入ると、今日はナンヨウカイワリ(アジの仲間)の大群!!!
これだけだったけど、最高でした☆
石垣周辺にこんなポイントがあるなんて・・・
是非また潜りたいです。

明日につづく。

By まつ