記事の前にお知らせです
ご予約状況
下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。
↓ 記事はこちら ↓
.
★スタッフの冬季休暇のお知ら★
竹内 2012年 1月14日~1月23日まで。
松浦 2012年 3月22日~4月20日まで。
宇崎 2012年 1月28日~2月26日まで。
梅田 2012年 1月16日~4月15日まで。
詳細は下記リンクから。
★ 冬季休暇のお知らせ
平成23年2月7日
天気・・・曇りときどき雨
最低気温・・・16.0度(午後4時頃)
最高気温・・・23.4度(午前1時頃)
風向・・・北北東
海況・・・△
水温・・・22℃
透明度・・・20mくらい
潜ったポイント・・・離島方面
今日は午前中に2本潜ってきました~
お天気は、最初にも書いたのですが、気温が朝からどんどん下がってます。
このまま明日まで下がり続けるのでしょう(涙)
そして、海の方は最初の予定では大崎の方へ行こうと思ったのですが、かなりうねりが入ってきていたので安全を考えて離島方面へ。
それが大正解。
1本目、2本目ともに環境は同じ感じで砂地ですが、今日は予想を上回る出来事が!
タイトルにも書いたのですが、なんとコブシメが大フィーバーでした!!
合計12匹以上のオスとメスが産卵や喧嘩などしていました。
この前に入った時にオスが1匹いて、卵もちょっとっとあったのでもしかしたら?と思ったら
もう凄かったです。
僕らはゆっくりストレスのかからなように近づいて写真をたくさん撮りました~
それ以外も、フタイロハゴイの幼魚が増えていて可愛かったです。
あと、個人的に面白かったのが、タコベラの喧嘩です。
噛みあってはなれない意地とプライドの戦いは見ごたえありました。
こんな出会いが面白いですね~
今日のランチは久しぶりに船上クッキング。
料理長は潜らなかったので気合の入った美味しい料理を作ってくれました。
もうびっくりするほど美味しかったです。
御馳走様でした。
次は明後日が海です~
By まつ