記事の前にお知らせです
ご予約状況
下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。
↓ 記事はこちら ↓
.
★スタッフの冬季休暇のお知ら★
竹内 2012年 1月14日~1月23日まで。
松浦 2012年 3月22日~4月20日まで。
宇崎 2012年 1月28日~2月26日まで。
梅田 2012年 1月16日~4月15日まで。
詳細は下記リンクから。
★ 冬季休暇のお知らせ
WEB-LUE 石垣島マニアックス アップされました!
昨年12月に行われた、WEB-LUEの取材は沢山の方と楽しい時間を過ごすことができました。
そして、皆様のご協力もあり成功することができました。
また今年も是非やりたい!と考えておりますので、よろしくお願いいたします!
http://www.web-lue.com/webmagazin/2012/1202ishigaki/01.php
リンク先のページ上段右からPDFファイルをダウンロードできます。
そちらで詳細をお楽しみいただけますので、是非皆さんダウンロードしてみてください!
内容がメガ盛りですよww
平成24年3月5日
天気・・・晴れ
最低気温・・・23.2℃
最高気温・・・27.3℃
風向・・・南
海況・・・◎
水温・・・23℃
透明度・・・20mくらい
潜ったポイント・・・浜島東エリア&竹富東エリア
どもです。竹内です。
昨日まで乗り合いで海に行っておりましたが(スタッフが・・・)
今日からデルちゃんの出番です!!
僕も海に出るのは久しぶりです!w
そして、僕が海に行く日はだいたい天気悪いかシケるのですが・・・
なんと今日は最高の晴天!!
そして、あたたかな南風!!イェェェェイ!! ヒャッホォォォォイ!!
僕は冬の寒いのも好きですが、この時期の暖かさも好きです。
夏はちょっと暑すぎるので苦手ですが、この時期は本当に気持ちがいいんです。
ずっとこれくらいだったらいいのになぁ(^^;)
そして、久しぶりに潜った感想。
水、あたたかいです。
ペラペラのウエット(2枚重ねじゃないですよ)とフードベストで余裕でした。
結局今年もロクハン無しで乗り切ったどー!!
続きは宇崎が↓
お久しぶりです!!!
休暇から帰って来て、しばらくは他のお店に出張の日々…
インストラクター養成コースのお手伝いや、修学旅行のシュノーケルのお手伝いにも行ってました~!!
でも、久しぶりにスキルの復習等ができて勉強になりましたよ~~!!
本日、私は帰ってきてから、片付け中にのぼせて顔が真っ赤に・・・
帰ってきた松浦からは「お前酒飲んだのか!?」と言われる始末゚(゚´Д`゚)゚
いやいや本日の石垣島はそれほど暑い1日でした。
ちょっと低い水温が気持ちいいくらいかもです。
中でも浜島は透明度もまあまあ良く、半端なく気持ちよかったです!!
休暇中、他の海にも潜ってきましたが、久しぶりに見るデバスズメダイたちの群れはここが一番じゃないでしょうか!!!
他のポイントで最近見られているコブシメの産卵。
ここではコブシメは見られはしなかったものの、コブシメの卵もちゃんと確認できました。
海の中でもしっかりと四季が訪れているんだな~と感じるこの瞬間。
この卵がまた成長してハッチアウトして…
時間はどんどん進んでいっています。
こんな四季の良さを楽しく伝えていけたらな~と思います。。
明日はその四季の風物コブシメの産卵狙い予定!!!
沢山いるといいな~~☆
本日のお昼はひさしぶり~な社長特製の野菜たっぷりソバでした(*´∀`*)
By竹&うさ