サンゴ祭り!

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

WEB-LUE 石垣島マニアックス アップされました!
昨年12月に行われた、WEB-LUEの取材は沢山の方と楽しい時間を過ごすことができました。
そして、皆様のご協力もあり成功することができました。
また今年も是非やりたい!と考えておりますので、よろしくお願いいたします!

http://www.web-lue.com/webmagazin/2012/1202ishigaki/01.php

リンク先のページ上段右からPDFファイルをダウンロードできます。
そちらで詳細をお楽しみいただけますので、是非皆さんダウンロードしてみてください!
内容がメガ盛りですよww

平成24年6月30日

天気・・・晴れ
最低気温・・・28.2℃
最高気温・・・31.5℃
風向・・・南
海況・・・△
水温・・・28℃
透明度・・・20m以上
潜ったポイント・・・浜島~石崎

今日も天気はGOOD!風はSOSO!
南風をよけながら三本潜って来ましたよ~

一本目、二本目は浜島方面へ。
小さな生物から、スーパービューティフルSANGOを堪能しちゃいました!!
ここのサンゴは本当に素晴らし!!!!
サンゴのとこだけで、一時間潜るのもありかも、サンゴだけに・・・
いや、それがいいのかも?
もう、小さな生物さがさなくていいのかも・・・
それくらい、すごいし、喜んでくれますし、僕ももっとゆっくり見て、感じてほしいと思ってます。

生物は
ウミショウブハゼ、ヨコエビの仲間、ヒラツノモエビSP、ヤッコエイの捕食、ハダカハオコゼ、ヒメイカ、ハタタテギンポ幼魚、コロダイ幼魚、ハダカハオコゼ、タツノハトコ、ハナミノカサゴ幼魚、キヌハダウミウシSP①②、キンメモドキ、ナミスズメダイwith卵、ミミイカ卵、イナセギンポ、オウゴンニイギンポ、テングカワハギ幼魚、エリグロギンポ、ヤイトギンポ、ゴイシギンポ、
などなど。

三本目はリクエストの石崎でマンタとご対面!!
今日は2匹が根の上でグルングルン回ってくれました~
良かったです。

By マーツ