記事の前にお知らせです
ご予約状況
下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。
↓ 記事はこちら ↓
.
※お知らせ
下記日程は既に締切とさせていただいております。
・平成25年3月14日~3月18日
・平成25年10月12日~10月13日
WEB-LUE 石垣島マニアックス アップされました!
http://www.web-lue.com/webmagazin/2012/1202ishigaki/01.php
リンク先のページ上段右からPDFファイルをダウンロードできます。
そちらで詳細をお楽しみいただけますので、是非皆さんダウンロードしてみてください!
平成25年1月31日
天気・・・晴れ
最低気温・・・17.6℃
最高気温・・・24.3℃
風向・・・南東
海況・・・◎
水温・・・23℃
透明度・・・15mくらい
潜ったポイント・・・大崎エリア
今年の一月は、本当によく晴れてくれます☆彡
去年の12月が異常に寒かったので心配していましたが
連日春のように暖かい日が続いています。
こんな良い天気が続いているのになかなか海に出られないのはちょっと寂しいです(^_^;)
今日は体験ダイビングのお客様を乗せて、気持ちの良い海へ出かけてきました!
この時期南寄りの風が吹くことは少なめなので、貴重な南風を体いっぱい感じてきました☆彡
今日のゲスト様は体験ダイビングで申し込まれていたのですが
実は5年前にライセンスを取られていて、それっきり潜っていないとのこと。
講習受けてしばらく潜らないと忘れてしまっていることも多く、不安ですよね。
でも一回潜ると結構思い出すものです。
当店ではそんなブランクダイバーの方にも、復習を兼ねて様々なアドバイスを行っています。
ストレスを抱えている方もきっと満足していただけるダイビングを提供させていただきます!
今日はとりあえずサンゴの綺麗な名蔵湾エリアへ向かったのですが
透明度があまりよくなかったので大崎方面まで足を延ばしました。
浅場はユビエダハマサンゴがたくさんで、ハナゴイ・キンギョハナダイ・アカネハナゴイなど
色とりどりの魚たちが乱舞しています。
なぜかアオヤガラも大量にあつまっていて、迫力ありますよ~!
久しぶりの海に僕らも癒されて来ました☆
でもそろそろディープなダイビングがしたくなってきました~(´Д` )
By たけ