記事の前にお知らせです
ご予約状況
下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。
↓ 記事はこちら ↓
.
下記日程は既に締切とさせていただいております。
・平成25年7月 30日
・平成25年10月 12日・13日
WEB-LUE 石垣島マニアックス アップされました!
http://www.web-lue.com/webmagazin/2012/1202ishigaki/01.php
リンク先のページ上段右からPDFファイルをダウンロードできます。
そちらで詳細をお楽しみいただけますので、是非皆さんダウンロードしてみてください!
平成25年5月5日
天気・・・曇り
最低気温・・・23.1℃
最高気温・・・26.7℃
風向・・・東
海況・・・○
水温・・・24℃
透明度・・・25mくらい
潜ったポイント・・・大崎&石崎&御神崎エリア
今日は予報に反して、午後から晴れ間が広がり気持ちよく過ごすことができました☆彡
1本目は大崎エリアで、コブシメ鑑賞!
今日は数が多く、10匹以上が集まり凄いことになっていました~(^O^)
交接は見られませんでしたが、求愛やオス同士の喧嘩、産卵はじっくりと見ることができました!
その後は黄色いジョーやハナゴンべ幼魚、各種共生ハゼなどマクロものも楽しんでいただきました。
2本目はマンタリクエストにお応えするべく、行ってきましたよ~石崎!!
マンタポイントから帰ってくる船から、×サインが出ていたのでだいぶ落ち込みましたが
水中では、なんとか1匹のマンタに出会うことができました。3秒くらいでしたが・・・w
船に戻る途中ではアオウミガメにも遭遇しましたよ~!
お昼は、あたたかいソーキそばをご提供させて頂きました☆彡
3本目は、すでに見てしまいましたが、アオウミガメ狙いのダイビング!
しかし!最近好調でしたが、まさかの大外れ!!
流れていたので、途中僕ひとりで探しに行ったのですが
その時に移動中の巨大アカウミガメに遭遇!
お客様とは結構距離が離れていたし、流れもあったので呼ぶことができませんでしたが
あれはお見せしたかったな~!
そのあと別チームからタイマイがいたと情報をもらったので探しに行きましたが
これもダメでした~! (>_<) ごめんなさい!!
明日はGW最終日!
ちょっと寂しいですが、事故なく無事に終われるよう頑張ります☆彡
By たけ