小さいのから大きいのまで色々見られました(/ω\)

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

下記日程は既に締切とさせていただいております。

・平成25年7月28日 30日
・平成25年10月 12日・13日
新たに、8月1日が締切間近となっております。
ご検討中の方は一度ご連絡ください。

予約状況はこちらをご覧ください。
http://www.ishigaki-diving-school.com/yoyaku/yoyaku_n.html

ついに?!開催決定!!!

✩2013 「目指せ!オガン!」ツアー ~with 古見きゅう~✩

詳細はこちらからご覧ください。

http://www.ishigaki-diving-school.com/event/index.htmll

WEB-LUE 石垣島マニアックス アップされました!

http://oceana.ne.jp/webmagazine/201201_ishigaki

リンク先のページ上段右からPDFファイルをダウンロードできます。
そちらで詳細をお楽しみいただけますので、是非皆さんダウンロードしてみてください!

平成25年7月17日

天気・・・曇り時々雨
最低気温・・・26.8℃
最高気温・・・28.3℃
風向・・・南東
海況・・・◎
水温・・・29℃
透明度・・・15~20mくらい
潜ったポイント・・・大崎エリア&石崎エリア&竹富南エリア

今日は朝から曇り空で、日中は時折雨もぱらつき

この時期にしては少し肌寒い一日となりました。

1本目は、久しぶりに大崎エリアで潜ってきましたよ~!

思っていたほど濁りはひどくありませんでしたが

台風の影響で海底には少し泥が堆積していました。

リクエストをいただいていた黄色いジョーをまず見に行きましたが

その途中で、リングアイジョー(メガネアゴアマダイ)が口内保育しているのを発見!

卵が口からはみ出ていて、思わず立ち止まってしまいました。

よく見ると卵に赤ちゃんの目らしきものがたくさん見えたので

もうすぐハッチアウトするんでしょうね~!

黄色いジョーも台風に負けず、2個体とも無事でした☆彡

バルタンシャコ(通称)も片目失ってしばらく経ちますが、いつまで同じところにいるのよ・・・

ヤマブキハゼなど共生ハゼの多い砂溜りには、小魚がすごい数むれていました。

その中に巨大なハタが堂々と居座っていました。

クリーニングされていたようですが、あまりに逃げないもんだらか

最後は10人近いダイバーに囲まれて観察されていましたw

体調は1m弱くらいのビッグサイズだったんですよ~!

浅場は、ハナダイの幼魚がとても多く、癒されますよ~( *´艸`)

2DIVE目は、当初予定していなかったマンタポイント!

見たいと言われれば、行くしかないでしょう(/ω\)

昨日に引き続き見られることを期待してエントリー。

すると・・・・

すぐにマンタさんが登場~~!!

幸先の良いスタートで、その後も同じ個体が何度も僕らの近くでホバリングしてくれましたー☆彡

この調子で毎回出てくれるといいんだけどなぁ~( ;∀;)

カマスの群れ、今日も凄かったです。

あんなに大規模な群れはあまり見ないです。

ランチは、ムール貝入りの特製パスタと頂き物のオニオンスープをご提供させていただきました☆彡

3本目は竹富島南エリアまで移動!

天気が悪かったですが、透明度はそこそこ回復していてなかなか綺麗でしたよ~!

特に砂地の根は色々な魚が集まっていて、もうパラダイス銀河です。

美しすぎるんです!!!

砂地では、タツノハトコや

海藻に擬態していたカミソリウオのペア

貝の目が異様にリアルで怖かったり

おしりフリフリエビが可愛かったり

普段は地味すぎて見向きもされないミナミコブヌメリも

夕方になってオス同士喧嘩したりメスに求愛したりで、ヒレを広げて大忙しでした。

竹富南エリアは、台風通過後の方が断然面白くなっている気がします(^◇^)

By  たけ