記事の前にお知らせです
ご予約状況
下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。
↓ 記事はこちら ↓
.
★冬季休業のお知らせ★
2014年2月1日~28日まで冬季休業とさせていただきます。
宜しくお願い致します。
★海外ツアーに関して★
2月に予定しておりました、パラオ・モルディブツアーですが、都合により中止とさせていただきます。
参加希望されていた方には大変申し訳ございませんが、次の機会に是非宜しくお願いいたします。
平成26年1月19日
天気・・・晴れ
最低気温・・・15.1℃
最高気温・・・20.5℃
風向・・・東北東
海況・・・〇
水温・・・22℃
透明度・・・20mくらい
潜ったポイント・・・竹富南エリア
八重山ダイビング協会のオニヒトデ駆除担当は2日間のお休みです。
今日、明日は通常業務になります!
幸い、天気も最高!!気分も上々ですね~(^O^)
1本目は、潮がちょうど良い感じっぽいマグロポイントへ!
今日はですね、凄かったんですよ。
いつも混み合うこのポイントが時期もあって貸切だったというのもあると思いますが
今日のイソマグロの数はめちゃくちゃ多かったです。
わかりにくいですよね・・・
ざっと数を数えてみたのですが、30匹弱くらいだと思います。
いつもはもっと少ないですから、今日は本当に興奮してしまいました~!
下の方では、見る機会の少ないヒオドシベラの成魚や
同じく見る機会の少ないアミメチョウチョウオもいました~☆彡
2本目は、この時期ならではのウミウシダイビング!!
目標は1DIVE30種類に設定し、ザコも含めてとにかく目標に近づける努力をしてきました。
結果は・・・・
①ウデフリツノザヤウミウシ
②ノトドーリス・セレナエ
③コミドリリュウグウウミウシ
④キイロウミウシ
⑤オレンジウミコチョウ
⑥エンビキセワタ
⑦カメノコフシエラガイ
⑧イガグリウミウシ
⑨オトヒメウミウシ
⑩スミゾメミノウミウシ
⑪イシガキリュウグウウミウシ
⑫コナユキツバメガイ
⑬コールマンウミウシ
⑭コイボウミウシ笑 (ここはガイドとしてのプライドを捨てて数に含めます)
以上!
ひぇ~~~~、目標の半数にも満たなかった~ヽ(;▽;)ノ
結構大変です・・・・
ちなみに合間には、キンチャクガニや
クビナシア
ケウスも見られました。
個人的にはシマキンチャクフグのオス同士の喧嘩が良かったです!
泣く泣くエキジッットして・・・
その後はお楽しみの船上ランチ!
今日はユッケジャンクッパを作ってみました☆彡
いつもはうどんなどの麺をいただいてから、白米を投入していましたが
今日は麺なしで、最初から白米です!
大変好評でした(^O^) スプーンを忘れたのが痛かったな・・・
3本目は砂地ポイントへ移動!
シンプルにコースを回ってきましたが、透明度もよく綺麗でしたよ~☆彡
コモンシコロサンゴの上にはヨスジフエダイの群れ~!
コブシメの産卵も期待していたのですが、今日は見られませんでした。
卵は結構たくさん産み付けられています。
ナンヨウハギの幼魚も、とうとう年を越してしまいましたね~。
サボテングサにはモジャモジャエビこと、フィコカリスシムランスも。
砂地を徘徊していたモンジャウミウシ。君は何を思う・・・
ギンガハゼは、オリジナルカラーと黄化個体両方見られましたが
居候しているリュウキュウハナハゼもオススメですね。
ハチマキダテハゼは警戒心の薄さがハゼ界でもトップクラスw
根の窪みにウツボがいましたが、近くにベンケイハゼもいて時折ウツボのクリーニングをしていました。
などなどで~す!
冬はもちろん水温低めですが、少人数で潜れるし
ポイントはほぼ貸切状態だし、言うことなしですよ~~(^O^)
By たけ