記事の前にお知らせです
ご予約状況
下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。
↓ 記事はこちら ↓
.
平成26年4月18日
天気・・・晴れ
最低気温・・・22.3℃
最高気温・・・27.7℃
風向・・・南
海況・・・◎
水温・・・23℃
透明度・・・18mくらい
潜ったポイント・・・大崎エリア&屋良部エリア
皆さん、こんにちは!
昨日に引き続きブログを更新させていただきます☆彡
今日も真夏の様に暑いです~(*^。^*)
それでも気温はまだ27℃なので、これからもっと暑くなるのかと思うと恐ろしぃぃぃぃぃ。
なんなって、陽射しが半端ないですからね、石垣島はね。
僕もサンダル焼けがひどく目立つようになってきました~(^-^;
さて、今日は久しぶりに2DIVEです!
いつも3DIVEしているので、たまに2DIVEしかしないと体が楽ですね~☆彡
でもちょっと物足りない気もする・・・
1本目は大崎エリアでのダイビング。
元々僕がガイドする予定だったのですが
ちょっと船に残らないとダメになったので、ガイドは古賀ちゃんにバトンタッチ!
ナカモトイロワケハゼを久しぶりに見に行ったようです☆彡
前から住みついている大きな個体は健在のようですが
このあたりも春らしくなってきており、ナカモトイロワケハゼの幼魚がちらほら出現中のようです。
瓶の中にいるので、こんなこんな感じであっちを向いてしまうと・・・
残念な結果となってしまいます(>_<)
ゲストの皆さんは撮れたのかな~??
そうそう、別の瓶にはイロカエルアンコウ?の幼魚が入っていたみたいです。
こんなとこで、何してんねん!!
まぁ何してもいいけど、ナカモトさんだけは食べないでおくれ~~( ;∀;)
こういうのは人間が手を加えて瓶から出すべきか出さないべきか、迷ってしまいますよね・・・
浅場のコブシメは最近数が急に減ってしまったようですね。
その年によって、産卵の見られる期間はバラつきがありますが
今年は終わるの早いような気がするけど・・・
今日は辛うじて3個体見られたようですが
人が近づくとすぐに逃げてしまうようで、もしかしたら海人に捕られたのか!?(゚Д゚;)
お昼は、お出汁が決め手の具だくさん肉うどん!
今日は贅沢にレンコンの天ぷらもトッピングさせていただきました☆彡
2本目は、大物狙いで屋良部エリアで潜ってきました。
ここは浅場の地形が面白んですよ~!
なんかカクカクしていて、海底遺跡みたいでしょ??
全体的に男らしい地形のポイントです。
潮通しのよいポイントでもあるので
普段あまり見ないヤギ類やウミシダ、ナンヨウキサンゴも豊富です。
残念ながら・・・
大物は全く出ませんでしたが・・・・
マクロ生物はちょいちょい見られるので、まぁ良しとしましょう!!
そうそう、船下では面白いのが見れましたよ~!
八重山では見向きもされないほどたくさん生息している、シマキンチャクフグですが
メスの奪い合いで、オス同士が壮絶なバトルを繰り広げていました。
睨み合い、そして噛みつき合い、そしてまた睨み合い・・・
人間なんてそっちのけで、ずーっと喧嘩していました。
睨み合うときは、体を大きくして大きさ比べ?みたいなことをしているのですが
フグだからって、プクゥ~っと膨らむわけでは無く
背中とお腹が薄っぺらく伸びるというか、変わった形状になります。
こんな生態観察僕は好きなので、ホントはずっと見ていたかったなぁ~(^-^;
By たけ