記事の前にお知らせです
ご予約状況
下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。
↓ 記事はこちら ↓
.
平成29年6月29日
天気・・・晴れ
風向・・・南
最高気温・・・32度
水温・・・29度
こんにちは!
本来この記事は石垣島ダイビングスクール日記に書くつもりだったのですが
エキサイトブログの不具合なのか何なのか?
画像のアップロードが出来なかったので
すみませんが、「ひろみブログ」をお借りして竹ちゃんマンが書かせていただきます(^^;)
引き続き、S田様とマンツーマンダイブ!
今日は他にお客さまがいらっしゃらなかったので
サーフダイブさんに乗り合いをさせて頂きました(^^)
鈴木さん、いつもありがとうございますm(__)m
朝からお恥ずかしいトラブルを起こしてしまいましたが
気を取り直してレッツゴー!汗
竹富島~西表島での3DIVEでしたが
本日はS田様のお写真をお借りできたので
そちらで今日の海の様子をご紹介させていただきます!
S田様はオリンパスのE-M1MarkIIで撮影されているのですが
やっぱりコンデジに比べると写真の質感が断然良いですね☆
ワライヤドリエビ。
ちょっとだけお外に出ていただきました(^^;)
カスリヘビギンポの小さい子が、背景が綺麗になるサンゴの上にいたのでご紹介。
粘って撮影された甲斐あって、あくびーシーンが撮れました☆
サンゴの綺麗な場所でしか見られない、テングカワハギ。
この子はまだ幼魚ですが、うまくピント合わせてますね~(^^)
近くにイソバナがあったので、背景に利用してもらいました。
グッと写真の質が上がりますね~☆
サンゴに、小さなデバスズメダイの幼魚がびっしりなところ。
こういうの、沖縄っぽくて大好きです!
ちなみにこちらは水中モードを使用して撮ってもらったもの。
写真は人それぞれ好みがあると思いますが
皆さんはどちらが好きですか~?
どちらも撮れるようになりましょうね~~(^^)
ギンガハゼ、綺麗ですよね~!
口半開きでとぼけた顔がたまらなく可愛いです(^^)
テッポウエビは目があまり良くないので、
穴の外では見張り役のハゼを頼りに生きており
巣穴から出るときはハゼに命を預けています。
片方の触角をハゼの体に常にくっつけていて
ハゼからの危険信号をいつでも受けられるようにしているんです。
ちなみにこちらは水中モードでちょい明るめ設定にして撮影してもらいました。
ストロボは一切使用していません。
黒抜き設定でハナダイの幼魚☆
青抜きも沖縄っぽくて綺麗なのですが
魚本来の美しさを切り取りたいのであれば、黒抜きがお勧めかもです。
背景に砂地を入れず、水だけにして撮影すると尚良かったのですが
またリベンジしましょう!
綺麗な場所に乗っていたイシガキカエルウオの赤ちゃん☆
サンゴも背景も良い色ですね(^^)
背ビレの形といい、存在感ありますね~!
バチピンだし、文句ないです!
だって、オタマジャクシみたいで可愛いんだもん☆
最近はどこのポイントの子も大きくなってしまっていて
小さな幼魚に比べると可愛さに欠けますが
背景にスカシテンジクダイを入れて撮ると、キラキラで綺麗ですね。
この子は僕は紹介していないので、S田さん自身で見つけて撮影されたようですが
とても良い写真だ
と思います。僕は好き。
今日は青抜きで捕りやすそうなキンギョハナダイのオスがいたので
じっくり撮影していただきました(^^)
オスの特徴でもある、長い背びれがピンコ立ちでかっこいい!
お!
またまたいい写真見っけた!!
両腕を広げて、なんて可愛いんでしょう!
ピンクの斑点がまたいいですね~!
こういうのは狙って撮れるものじゃないので、すごい(^^)
好きだわ~ こういう写真☆
などなど、今日も一日びっちりと撮影を楽しんでいただきました!
ではでは(^^)/
BY たけ当店ブログ発展の為、クリックお願いしま~す!↓
にほんブログ村
僕も参加させて頂いております
世界の海ブログなどお時間のある時に是非~☆彡
By たけ