記事の前にお知らせです
ご予約状況
下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。
↓ 記事はこちら ↓
.
気温・・・22℃
水温・・・22℃
風向き・・・北東 弱い
予報通り、天気は昇り調子で、昨日よりも更に暖かく、風も治まりました☆
北国に帰省中の竹ちゃん、早く帰っておいでよぉ~♪
あまりにも良いお天気なので、海に出つつも山と鳥ちゃん達が気になってしょうがない
ボスも、さすがにカメラを持って今日は入水。
「これからは、ワイドな美しい写真を撮るぞ!」
っと魚眼レンズを片手に気合い十分!
マクロはもう飽きたのかなぁ・・・
それとも年齢を重ねるに連れての心境の変化なのか・・・
さて、本日のゲストは3名!
ユーコちゃんチームにイマニシさん、コビツさん、
僕はMのTさんとマンツーマンでエントリー!
1本目は「HIP HOP」!!
竹富南沖に張り出したリーフの際にダイナミックな地形が広がる
ワイドなポイントです☆
北風が吹く冬ならではのポイント。僕はここが大好きです♪
透明度が良いと、-50メートルの底がクッキリと見え、
どこからともなく大物が現れそうな雰囲気がプンプン♪
今日はユーコちゃんチームがツムブリの群れに遭遇!
中堅クラスの回遊魚、なかなかの迫力でした!
マクロ好きなMのTさんは、ハナゴンベのチビが見たいとのことだったので、
最近見つけたハナゴンベ豆サイズのコロニーへレッツゴー!
ハナゴンベは成魚でも十分美しい魚ですけど、
ホントにウットリするのは幼魚の方。
小さければ小さいほど綺麗なお魚なのです。
前回と同じく、3匹のチビちゃん達がいましたよ。
体長は3~4㎝。
ちょこちょこ泳ぎ回るのでカメラにバッチリ収めるのはそう簡単ではありません。
でも・・・綺麗やなぁ・・・。僕もライティングしながらウットリ・・・。
MのTさん、仕上がりが楽しみですねぇ~☆
帰りがけには、アカイバラウミウシ、ミゾレウミウシ、ダンゴオコゼ等を見てきました。
今日は2本目もドロップオフで潜るので、休憩時間をのんびり長めに。
「あつみ」には、おみそ汁もありますし、ココア、コーヒーもありますからね!
温かい飲み物をすすりながら至福のひととき♪冬はコレに限る!
たっぷり窒素を抜いて、2本目は「ビッグドロップオフ」へ!!
1本目と同じく、ダイナミック・ワイドなポイント。
マクロチームはガレ場探索でもしようかなとウロウロ。
でも、ガレ場からはイマイチ怪しいニオイがしなかったので、
急遽、壁探索に変更!
壁をチマチマ眺めるも、ここも今ひとつネタに欠き、気がつけば離れ岩まで到着。
折角だから、冬に定期的にヒオドシベラの幼魚が付く離れ岩のイソバナをチェック!
イソバナには、他ベラの幼魚が多数住みつき、
こりゃダメかな・・・
っと思ったら、
おおっ!!いるいるぅ!!
他のベラの子達にまっじって、1匹だけ一際美しいヒオドシのチビを発見!!
イソバナをバックに撮りたかったんですけど・・・
泳ぐ泳ぐ!
全く落ち着きのない子でして、撮影も一苦労。
MのTさん、今日はチビ達との追いかけっこ、お疲れ様でした☆
帰りは、5メートルにてたっぷり安全停止。
あれ!?もうダイビングも終わりがけだけど、
今日のお題が「見ちゃった・・・」って、一体何を見ちゃったのかって??
実は、今日はここからが本題(僕の中でですけど・・・)!!
安全停止中、MのTさんがエキジット。僕も上がりかけたその時、
一緒に安全停止していたボスがなにやら指を指してるでは・・・。
その方向を見ると・・・
やや濁り気味だった水の中から、ヌゥッと巨体が現れ、
おおっ!!でっかい顔したアジやなぁ!!
何アジやろ??
んん!!
いやいやいやいやいや!!
アジとちがぁう!!
僕がアジの顔と見間違えたのは、なんとサメの胴!!
しかも・・・頭はトンカチ!!
ハンマーヘッドやぁぁぁぁぁぁ!!!
体長約3~4メートル、妊娠中で胴回りが余計でかく見えて迫力満点!
しかも近かったぁ・・・。
心の中で大叫び。
もの凄い大きい感動と、少しの恐怖感(←そのわりに潜行ロープをガッシリにぎってた・・・)
遂に見ちゃった・・・。
ずっと憧れていた念願のハンマーヘッドシャーク!
与那国に行かないと見れないかなぁっと諦めかけていたハンマーヘッド!
自分の庭で見れてホント良かったぁ・・・♪
ちなみにボスはそのサメを追いかけ、合計3匹を確認。
僕はそんなボスのあとを恐る恐る付いていくので精一杯でした・・・。
だって、サメでしょ!?
コワイコワイ・・・。
そしてユーコチームは、そのほとぼりが冷めたあとにロープに到着・・・。
一足遅かったなぁ・・・。
2007年1月30日、今日は僕にとって忘れられない日となりました☆
くぅ~・・・これだからダイビングはやめられないっ!!