出だし好調!?

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

平19年1月2日

天気・・・曇り
最高気温・・・17.3℃
水温・・・21℃
風向・・・北
今日のポイント・・・竹富南トカキンの根&マルグー

皆様、明けましておめでとうございます。

本年度よりIDSの代表となりました、竹内です。

不安なことも多々あるのですが、「素晴らしいスタッフたち」とともに頑張って参りますので、これからも宜しくお願いいたします。

また、いつもIDSを利用してくださる皆様、自分はまだまだ未熟者ですので気がついたことがあればご指導していただけると非常にありがたいと思います。

今年も皆様にお会いできることを楽しみにしています。

ちなみに中本は、基本的には石垣に居るようですが、来島時に会いたい方は予めその旨伝えていただけると助かりますので宜しくお願いします。

飲み会にはちょくちょく顔を出してもらうかもです(^^)

さて、今日はまだ北風が強く、そして寒い一日となりました。

気温的には一番下がったようですが、これも今日まで。

明日からは少しずつ回復へ向かう予報です[#IMAGE|S1#]

1DIVE目は竹富島の南沖にある「トカキンの根」!

昨日は新年早々大当たり日だったので今日もかなり期待大でしたよ☆

透明度は良好!

水中にはグルクンもぱらつき、何かでそうな雰囲気・・・

と思ったら、潜降直後にいきなり魚の群れが!!

んん!?

あれ、なんか小さめだけど・・・ 全部イソマグロじゃん!!

凄かったですよ、あんないっぱいいるの始めて見ました。

少なくとも60匹はいましたよ(^^;)

それでも群れの一部だったようで、他の所にもまだうじゃうじゃといて、いったい何匹いたのか実際のところよくわかりません。

ちなみに1匹の大きさは50㎝強くらい。

もちろん巨大なイソマグロも3匹登場!!

この3匹はかなりの大きさで、態度も?でかかったなぁ(笑)

最後にはツムブリの群れも合流し、リーフエッジにはカスミチョウチョウウオと沢山のハナゴイたち☆

まるで海外で潜っているみたいでした[#IMAGE|S43#]

午後からは「マルグー」へ移動。

今日はやや流れが強く、しかもその水が冷たい冷たい・・・

きっとどこか浅場で冷やされた水が流れ込んでいたんでしょう。

ここでは最初に砂地まで降りて、この前見たヤシャハゼやヒレナガネジリンボウを見ようと思っていたのですが、寒かった??のか、ほとんどのハゼが引っ込んでいました(涙)

ナンヨウキサンゴの周りは、強い潮流のおかげでスカシテンジクダイ・キンギョハナダイがよく集まっていてとてもキレイでした!

浅場では今時珍しい白化イソギンチャクが幾つかあり、ハマクマノミ・カクレクマノミが特に可愛いかったです。

その他見られたのは、タテジマヤッコ・ヤイトヤッコ・ヒレナガヤッコ・ヒオドシベラ・オトメハゼ・ヒメクロイトハゼ・ダルマハゼ・パンダダルマハゼなどなど。

By たけ