記事の前にお知らせです
ご予約状況
下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。
↓ 記事はこちら ↓
.
早くも12月に突入!あと1カ月で2019年が終わるのか~ 早すぎる~~
さて、そんな今日は風がかなり弱まりました(^^)/
リクエストを頂いていたマンタを見に行けそうです!
石崎のマンタを狙いに行く事になり、石垣島の西海岸を北上。
途中、御神崎エリアで潜ってきました。

水深も25m程度と比較的浅い水深で助かります。
ガレ場ではカミナリイカと思われる卵塊を発見。
中の赤ちゃんがハッチアウトする瞬間も見ることが出来ました。
これに皆さん刺さりまして、ここのダイビングはほぼそれで終了です 笑
2本目はお待ちかねの石崎マンタポイント!
石崎にはマンタポイントが幾つかあるのですが、僕らがポイント到着する前に潜り終わった船に電話したりして確認すると、どこもマンタが出ていないらしい・・・ やばい・・・
ところがどっこい!

観察できた時間は短めではありましたが、皆さん大興奮のご様子でした☆
そうそう、石崎エリアはオニヒトデや高水温による白化で、珊瑚のほとんどが死滅してしまったのですが、ここ数年でここまで回復しました。それぞれ小さめですが、すごい勢いで成長していきます。
見ごたえありますよ!

3本目は、雰囲気を変えて竹富島南エリアまで大移動!
僕チームは砂地で小さい生物を探したり、小魚が群れる場所で遊んだり、のんびりと楽しんできましたが、証拠写真用のカメラが曇ってしまったので、その様子は想像してくださいね(^^;)
ではでは!今日も海に感謝です(*’ω’*)