今日も生物盛りだくさん(^^)

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

★冬季休業のお知らせです。

2015年2月の1ヶ月を休業とさせて頂きます。
営業開始は2015年3月1日~になります。

☆古見きゅう☆と潜る真冬の石垣島
【最後のスペシャルフォトセミナー】 開催決定!!

詳しくはこちらから↓↓

クリックしてください

フォトセミナーの只今のご予約人数(仮予約含む)

第1回目(11月29日&30日)  9名様
第2回目(12月6日&7日)    11名様

※誠に申し訳御座いませんが、フォトセミナー期間中のご予約はセミナー参加者様に限らせて頂きます。

平成26年11月3日

天気・・・曇り
最低気温・・・21.3℃
最高気温・・・23.7℃
風向・・・北北東
海況・・・〇
水温・・・26℃
透明度・・・15~20mくらい
潜ったポイント・・・石垣島南エリア&竹富島南エリア

大陸高気圧の張り出して、冬のような北風が吹いております(:_;)

気温も一気に下がって、ちょっと肌寒く感じますね~。

今回の連休はめちゃくちゃ暇(笑)なので、今日は他のショップさんの船に乗り合いをさせて頂きました。

燃料代がとんでもないので・・・ スミマセン。

でも、たまにこうやって他の船に乗せてもらうと

次のポイントの事とか、船の心配とか全く考えなくていいので、とっても楽なんですよね~。

普段色々考えてんだな~と改めて感じます。

1本目は到着後の方を迎えるため、近場で潜り

その後は竹富島南エリアまで連れて行ってもらいました。

今日もマクロ中心に色々見てきましたよ~!

個人的に良かったのは、ミナミコブヌメリのオス同士が喧嘩しているシーン。

普段は超地味な体色なのですが、求愛時や喧嘩時は体色がとても綺麗になります。

ヒレを広げて大きさ比べをやることもあるのですが、その時の綺麗さは感動ものです。

今日は残念ながら睨み合い程度で終わりました。

結構長かったので、動画も撮ってみました。

抱卵中のキンチャクガニ。 オレンジ色の卵が綺麗です☆彡

チリメンベニオウギガニ。 

イシガキカエルウオとそっくりな、ゴイシギンポ。 明るい所に出てこないひきこもりタイプ。

エリマキヘビギンポ。 こちらも引きこもりタイプです~(^-^;

ベニワモンヤドカリ。 ヤドカリの仲間の中では好みの配色です。

カイメンカクレエビ属の一種。 ん~~  個人的には好きですが紹介しにくい・・・

アシビロサンゴヤドリガニの体色は、肉眼で見てもわからないけどかなり綺麗です。

小魚群れ群れの場所にも~~☆彡

デバスズメダイの幼魚が群れ群れの場所にも~! 癒されるなぁ(‘ω’)

ナンヨウハギの幼魚もダイバー慣れしてくれていて、よく出てきてくれます。

砂地のパッチリーフにはミヤケテグリのハーレム。 プリプリに成長している♂です。

チンアナゴがやたら多い場所にも行きました。

人が良く通る場所なので、あまり引っこみませんよ~。

/>

オドリハゼは共生しているエビに押し出されるように出てきます。

エビの方が立場強いんかな?と思うほどです(^-^;

こちらはめちゃくちゃ近寄れるギンガハゼ。

たぶん人間のことナメてますね。 ちゃんと仕事しろ~~!!

ムラサキウミコチョウが出始めたという事は、そろそろ冬ですな~。

体色の綺麗なモンハナシャコ。

ハナヒゲウツボも相変わらず元気でござます。

海草を食べに頻繁にやってくるアオウミガメ。

今日はご機嫌ななめで、すぐにどこかへ~~。

チョウチョウコショウダイの幼魚。

居心地が良いのか、長い事居てくれています。

僕の大好物! ハタタテギンポの幼魚☆彡  可愛いすぎるわ~~(^^)

これも、いたら絶対に見せちゃうやつ。 ステキなお魚です☆彡

そんなこんなで、今日も沢山の生物に出会えました~~( *´艸`)

ありがとうございました~~☆彡

そして、いつもの「ポチッっと」も宜しくお願い致します(^^)

ではでは~~!!!

By たけ