ビンビンだぜ~~!!!

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

平成27年6月20日
天気・・・晴れ
風向・・・南西
気温・・・33.8℃
水温・・・24℃
潜ったエリア・・・大崎エリア&御神崎エリア

今日も暑いです!

もう少しで気温が34℃に到達。

そして、太陽も出っぱなし。

南国通り越して赤道並みに暑いです。行ったことないけど・・・

ちなみに、水中も熱いですよ~~~!

水温は早くも30℃! 正直ぬるい!! あまり気持ちよくないです。

早く台風来て~~~( ;∀;)

別の意味でも水中は熱い!

生物の生態観察も面白い時期なんです。

今日は、スーパー雑魚で普段はほぼ誰からも見向きもされないシロイソハゼの求愛行動が見られました。

手前のオスが婚姻色になり、ヒレ全開で右隣のメスを誘っているところです。

ちょっとマニアックではありますが、オスの必死さが見ていてとても伝わる面白いシーンです。

こちらはオイランヨウジのペア。

よく見るとお腹に卵がギッシリ!

ちなみにこれ、お腹に卵があるからといってメスではありません。

オスなんです。

ヨウジウオ科の魚のオスは、育児嚢(いくじのう)という卵を育てる袋のようなものを持っていますが

このオイランヨウジは、育児嚢が未発達なため、卵が露出してしまっているんです。

一応、ゼラチン質に包まれた卵のようですが、丸見えなので守っているオスも怖いでしょうね~。

こちらはリングアイジョ―ことメガネアゴアマダイ。

この子は口の中で卵を育てています。

口内保育というやつです。

でも、あまり近寄らせてくれません・・・

すごーく遠くからしか観察できないのが悔しい。

ナイトで孵化を狙えば結構近寄れるとか。

イバラカンザシがたくさんあるところは

たまぁ~にこんなシュチュエーションに出会えます。

カエルウオの幼魚はそれなりに自分の縄張りがあるようで

他の子が縄張りに入ってくると、喧嘩になります。

これは喧嘩のシーンではなく、たまたま鉢合わせてしまっただけですが

この状態は数秒で終わり、必ずある程度間隔をあけて生活をしています。

というわけで、もしお気に入りの子を見つけたら

また同じ場所に行くと、また会う事が出来るんです。

下の写真の子たちも、いつも同じ範囲で生活しています。

ガイドとしては、良い場所に良い子が居てくれると

いつもゲストに良いシュチュエーションを紹介できるので助かります(^-^;

そうそう、グルクンの幼魚の時期になりました。

凄い数で群れています。癒されますよ~!

同時に、捕食者の数も増えております。

ホントに飽きない良い海です☆彡

他にも色々見られましたが、今日はこのへんで(^◇^)

では、これからゲストと食事に行ってまいります!

また明日~~~☆彡

ブログ発展の為、クリックお願いしま~す!↓

By