台風前にたっぷり潜っとこ!!

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

◎予約状況のご連絡

●8月11日~15日
●9月2日~4日、19日~23日
●10月26日
上記の日程の予約が埋まってきております。
★上記の日程では体験ダイビングは〆切させて頂きます。

◎イベント告知
●7月31日
●8月21日
●10月26日の3日間限りのスペシャルイベント
詳細はコチラから→http://takeban.exblog.jp/24156723/

平成27年8月5日
天気・・・晴れ
風向・・・北東
気温・・・33.3℃
水温・・・30℃
潜ったエリア・・・竹富島南エリア&浜島東エリア

昨日までほぼ無風の状態が続いていましたが

今日からようやく台風の風が吹き始めました。

まだまだ心地よい風ですが、これから台風が近づくにつれ

風もうねりも強くなってきます。

では、台風情報です。

台風13号、とっても綺麗な形をしております。

目もくっきりとしていて、勢力の強さが伺えます。

今後の進路は、こちら。

数日前の予報に比べると、かなり進路が南にずれています。

下手すると、暴風域に入らないかもしれないレベルの逸れ方ですが

どうなるでしょうね~(^-^;

うちは、明日の昼に船を揚げてしまいます。

明日は午前中に2DIVEで終了の予定です。

さて、今日は台風前にがっつり3本潜ってきましたよ~!

と、その前に・・・・

未来の日本を背負って立つであろう、京都大学の学生2人が

今日からお手伝いにやってきてくれました(^^)

約1か月の滞在ですが、宜しくお願い致します!

さて、海の方はというと

今日も南方面は透明度良好!!

でも、僕らチームは3本ともマクロ中心のダイビングでした~☆彡

まずは今日一テンション上がったお魚、オキスズメダイ若魚がいましたよ~!

地味なお魚ですが、あまり見かけないお魚で

竹富島南エリアや大崎エリアの深場でたまに見かけるくらいです。

それからこの子。

以前からよくわからないカワハギの幼魚を見ていましたが

恐らくそれが成長したのがこの子。

幼魚の頃は種の特定ができませんでしたが

成魚になるとほぼ間違いなくヨソギとわかります。

ヨソギって石垣島にいるイメージ無かったので、盲点でした~(^-^;

こちらは、タマメイチの幼魚。

体色をコロコロと変える可愛い子です☆彡

竹富島南エリアでは定番のギンガハゼ☆彡

今年は例年に比べて個体数が多いような気がします。

潮通しの良い場所では

ナミスズメダイの赤ちゃんなどがウミシダ近くで群れていて可愛い☆彡

繁殖行動はピークを過ぎていますが

久しぶりにタイワンマトイシモチの口内保育を観察できました☆彡

この子は、テングハギモドキの幼魚でしょうか。

まだ小さいので、体は透け透けです☆彡

ヒラヒラ~とテンスの幼魚も☆彡

定番のタツノハトコや

ヒメイカの仲間も☆彡

スミマセン、これはヤラセ・・・ キンチャクガニさん☆彡

擬態上手な、マルミカクレモエビさん☆彡

などなど、他にも色々見て楽しんできました~!

ではでは、また明日~(^◇^)

By たけ