えらい違いだ!

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

平成19年6月17日

天気・・・曇り時々豪雨
最高気温・・・30℃
水温・・・28℃
風向・・・南~北

今日は時折太陽が出る程度で全般的に曇り空でしたが、今日向かった黒島方面は雨も降らず心地よい天気でした!

石垣に帰ってきてからすぐに豪雨ですが・・・

昨日見た石垣西海岸の真っ茶っ茶が頭から離れず、怖くて黒島まで遠征してきました(^^;)

黒島方面は透明度が良く、パッチには以前よりもかなり多くスカシテンジクダイが住みついています!

加えてこの時期から多くなるグルクンの幼魚もいっぱい!!

かなり賑やかですよ!!

潜ったのは「ブルーシール」ですが、ここのハナヒゲウツボが同じ巣穴から顔を出していました!

どちらも青(←雄と言われている)個体だったので、ペアだとしたら「雌は黄色」というのはウソ(?)になりますねぇ。

その他、ちびちびオイランヨウジ・ハダカハオコゼいっぱい・ユカタハタの子・ミツボシクロスズメ代の産卵・オオヒレテンスモドキ・イシガキカエルウオの婚姻色と興奮気味な姿・クロホシハゼ・ユカタハタをクリーニングするミカヅキコモンエビなど見てきました。

そして2本目ですが予想外に風が西寄りになってしまったので、ゲストの皆さんと相談して、初の試みとなる「黒島東海岸」を攻めてみました。

人からもあまり聞かないエリアなので、いったいどんな環境なのか全く想像が付きませんでしたが、前々から気になっていたエリアなのでちょっと楽しみ。

で、結果なのですが、環境は竹富南と大崎を足して2で割って生物を極端に少なくした感じ。

ダメじゃん!!!

見たのは、ヒメダテハゼ・オトメハゼ・ハタタテシノビハゼ・クビアカハゼ・イシガキフグ・ナデシコカクレエビ・特大バブルコーラルシュリンプ・スマイルホヤくらいかな?・・・

もう1回潜りたいとは思えないポイントでした。

同じ黒島なんですけどね、ちょっとずれただけでこんなに違うとは、やっぱり海って素晴らしい!

めげないぞ!!!

By たけ