ともやブログ その48 投稿日: 2022年2月26日 投稿者: tomoya 記事の前にお知らせです ご予約状況 下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。 ↓ 記事はこちら ↓ . 本日も晴れ 気温も上がって2月とは思えない陽気となりました 石垣島→西表島→竹富島 の3島巡りです。 ちなみに、今年初の野原曽根ドリフトダイブは空振りに終わったようです… そんな本日の海の様子をご紹介 モエギちゃん、かっちりめ設定で ヒレの開きは90点。 これくらい開いてくれないとね。 そして、この前見つけた↓ ベニハナダイは本日も美しい こちらが雌です。肉眼では見分けにくいです。 これがオス。 メスにちょっかい出す時は体色が少し変わります。綺麗なんです。 綺麗なとこにいるニセアカホシカクレエビ クロスジギンポも素敵な場所に住んでいます 可愛いサイズのネッタイミノカサゴ幼魚。 ブルーリボンくん、絶好調です。今年は数も多く盛り上がりそうですよ 早くも求愛が始まっています️ 巣穴から体を出して高速でクネクネ動きます。メスを誘っているんです。可愛いなぁ♥ ヒナギンポのオスも婚姻色でメス待ち中。 ヤイトギンポのオスもビンビンですギンポ山、熱いです ルリ子ちゃん。水色斑点が素敵 ワレカラが良いとこに。今の時期はめっちゃ多いです。ちっちゃいのもくっついてるのわかりますか? 茶柱くん。筒の中を移動して、砂を掻き出しているところ。めちゃトリミングしてますが、それでもよく見えない程小さいです。数は一兆匹くらいいます。 などなど、本日も充実の3ダイブでした~ ではでは~