フォト講座最終日☆

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

こんにちは!3月20日分のブログ更新です(^^)
ともやブログにしては良く続いていると思いますw

カメラの使い方と新調したストロボの使い方をマスターしたいというY様とマンツーマンで潜って、知りうる限りの知識を伝授してきました。

昼にも、夜の打ち上げでも写真を拝見させていただきましたが、かなり綺麗な写真が多かったです(^^) また5月に来てくれるそうなので、再会が今から楽しみですね~☆ 夜はスタッフ全員引き連れて焼肉までご馳走してくださって、こちらこそ感謝感激でございます。ありがとうございましたm(__)m

さて、今日は久しぶりに石垣島周辺のポイントで潜ってきました!

島の西海岸である大崎&名蔵湾エリアです。

この時期かなり混み合う大崎エリアのコブシメ産卵場。
それを予想して朝一でしかもエントリー直後の誰もいない時に行ってきました。
メスがいなかったので産卵は・・・×××
ひろみたちはバッチリ見たそうです(^^;)
ジャイアン、ラジコン返してよ~~~
の 最後の ぉ~~ 見える。
産卵場となっているユビエダハマサンゴの上には
ハナダイの幼魚を狙うハナミノカサゴが。
まだ中学生くらいのサイズです。
大崎エリアのスミレナガハナダイ♂は、他エリアに比べてかなり撮影しやすいんです。水深も浅いと20m弱!!
しかし、西表島のポイントでは10m以浅で見れてた。くやし~~。
なんだか最近少なくなっているような気がする大崎のアオウミガメ。今日は見られましたが、ハズレの日もあります。やはり人が入る過ぎるとダメなのかな・・・
今日出会ったアオウミガメの背中は、付着物が多く
それを食べるためにイシガキカエルウオが乗って、パクパクと食べておりました。
カメの背中に乗っているのがめちゃくちゃ可愛い☆
そして、大崎エリアと言えばアカネハナゴイ!
まさに乱舞状態!!これは一見の価値あり!!!

外部ストロボの強みは、逆光でもお魚の色を消さずに撮影出来ること! 今日は太陽が出てくれて最高のシュチュエーションでした☆

そんなアカネハナゴイを追いかけるハナミノカサゴ。
本日2度目の登場ですが、やはり画になりますな~。

コンデジの逆光写真は、内蔵ストロボだけだとこれが限界(^^;)
これはこれで好きですが☆
折角ハナダイが群れているのなら、便乗してもらいましょう。
的な画!(^^)!
同じコンデジでも、設定次第では全く印象の違う写真になります☆
皆さん、お手持ちのコンデジを使いこなしてください!!!!
このヤマブキハゼも一風変わった色合いですが、PCで加工は一切していません。コンデジが優秀でして、大きな編集いらずで色々な写真が撮れちゃうんです。
こちらは、内蔵ストロボだろうが外部ストロボだろうが
マニュアル設定できないコンデジだと普通には撮れない写真。
でも裏技を使えば撮れます。

これもその類。編集は一切無しです。
というか、ここのブログの写真はほぼ手を加えていませんでした(;’∀’)
個人的に大好きなアカテンイロウミウシ☆
丁度今週末リクエストがあったんです。今日は沢山いたのでお見せできると思います(^^)

スパイダーマンがこのカニの真似をしたのか
カニがスパイダーマンの真似をしたのか。
確実に前者ですよね~。
マル秘ポイントでは、アカククリがものすごい数で群れているんです。今日もたくさん集まっていました☆
昔々漁師さんが設置した籠(罠)に入ってしまったホワイトチップシャークの子供。僕が石垣島に来た頃から恐らく放置され続けている籠です。恐らく現在は使用されていません
数か月前に発見し、ここ数カ月この状態のままですが、弱っているようには見えません。
恐らくlこの籠に入ってくる魚で食いしのいでいるのでしょう。そうすることで、自分の体が大きくなり更に外に出られなくなってしまっています。可哀そうですが、漁師さんの所有物?には勝手に触れられません。何かの機会に漁協と話をして外に出してあげられる方法を検討したいと思っています(>_<) 本当なら壊してでも出してあげたい・・・



最後はちょっと暗い話題になってしまいましたが
今日も色々な生物との出会いに感謝です☆

ではまた明日お会いしましょう(^^)/

BY たけ