ユキンコボウシガニの探し方

記事の前にお知らせです

ご予約状況

下記のGoogleカレンダーでご確認をお願いします。


↓ 記事はこちら ↓

.

☆ひろみブログ☆も宜しく(^_-)-☆

 

竹内とはまた違った視点でブログ更新します。

こちらもよろしくお願い致します! → http://ameblo.jp/hiromix0731/

 

旧ブログ(石垣島ダイビングスクール日記)はコチラをクリック → http://takeban.exblog.jp/

 

 

今年はイベント盛りだくさん!(詳しくは下記リンクをクリック)
☆上級者限定!大物を狙えツアー☆(9月1日~9月3日)

満員御礼!ご予約締切り&制限中(重要)

下記日程は、定員に達したなどの理由で
ご予約をお受けすることができません。

・平成29年9月9日~9月10日
・平成29年10月27日~10月28日
・平成30年3月21日~3月22日

・平成30年7月14日~7月16日

下記日程は、大物限定ツアー開催のため
イベント参加者以外の方のご予約をお受けする事ができません。
※詳しくは上記リンク先を参照ください

・平成29年9月1日~9月3日

本当に申し訳御座いませんm(__)m

 

 

 

 

平成29年7月22日

 

 

こんにちは!

いや、こんばんは!

 

 

遅い時間の更新になってしまいました~(^^;)

 

 

今日は珍しく、リフレッシュダイブの担当☆

透明度の高い、竹富島南エリアで

のんびりと畳12畳ダイビングを堪能してきました。

 

 

色々な生物と出会えたのですが

今日は一つだけのご紹介とさせてください(^^;)

 

 

 

 

通称「ユキンコボウシガニ」と呼ばれるカイカムリの仲間です。

 

※本当はこんなところにはいません。ちょっとだけ移動していただきましたm(__)m

 

 

 

 

背負っているのはチャツボボヤというホヤの仲間。

 

石垣島はおろか、八重山全域の内湾環境であれば

無限に生息している、おそらく一番多く見られるホヤの仲間ではないでしょうか。

多すぎて、探す気も失せるほどです。

 

 

この無限に生息しているホヤを背負って隠れているカニがこの子。

 

正式名称は「オガサワラカムリ」。

 

 

 

小笠原なのかよ~~~~

 

 

 

その他、なんちゃらカムリとかいう同じ種類のカニがたくさん生息していますが

間違いなくこの子が人気ナンバーワン!

 

確かに可愛いです。

 

 

 

 

 

ちなみにこの子、どうやって探すのか

 

 

 

と、よく聞かれるのですが

 

 

この子を定期的に探せてるガイドさんならわかると思いますが

 

 

 

 

 

うまく説明できないんです・・・

 

 

 

なんとなくわかるというか

指や指示棒でツンツンしなくても、近づいただけで微妙に「ギュっ」ってなるんです。

そーっと手をかざしてください。

ギュってなりますから。

触らなくてもわかります。

 

 

それ以前に、さらっと見ただけで「気」を感じるんですよ。

周りのホヤとは何か違う「気」です。

ドラゴンボールの世界です。

 

もちろんハズれることもありますが

逆にアタることも多くあります。

 

これはもう経験値以外のナニモノでもなく

この子は、探し方を教えたところで見つけられる生物ではないんですね。

 

僕も習得するまでにかなりの時間を費やしました。

 

 

というわけで

 

 

確実に見たい人は

それなりのガイドさんにお願いしなければならない。

 

以上!

 

 

 

 

ちなみに今日のランチは

八重山そばを使ったジャージャー麺をご提供させていただきました☆

 

 

最近、大人気なんです(^^)

 

 

 

 

 

ではまた明日お会いしましょう!

 

 

 

BY たけ